機械工学科の教員紹介
個性豊かな教授陣とともに、「機械工学」を探究しましょう!
教員名 | 教員ローマ字 | 職名 | 専門分野 |
---|---|---|---|
尼子 淳 | Jun Amako | 教授 | 微細構造による光波の制御、回折光学、サブ波長光学、プラズモニクス |
大辻 永 | Hisashi Otsuji | 教授 | 科学教育、理科教育、総合学習、持続発展教育、STS教育、環境教育、防災教育 |
藤岡 照高 | Terutaka Fujioka | 教授 | 材料力学、材料強度、有限要素法 |
松元 明弘 | Akihiro Matsumoto | 教授 | ロボット工学、メカトロニクス、機構の解析と設計、自動化技術、ネットワーク対応型次世代生産システム |
松本 潔 | Kiyoshi Matsumoto | 教授 | 知能機械システム、マイクロシステム、ロボットセンサ、情報機器、機構及びシステム制御 |
森本 久雄 | Hisao Morimoto | 教授 | ソフトマター科学、複雑流体、非線形科学、バイオ・ナノ融合科学技術 |
山川 聡子 | Satoko Yamakawa | 教授 | 制御工学、ロボットや非線形系の制御、人の特性を考慮したシステム制御 |
横田 祥 | Sho Yokota | 教授 | ロボティクス、人間活動支援システム、インタフェース |
吉野 隆 | Takashi Yoshino | 教授 | 形態形成に関わる数値シミュレーション、形の科学 |
和田 昇 | Noboru Wada | 教授 | 精機能材料学・物性物理学、ラマン散乱、X線回析などを用いたカーボンナノチューブ、半導体、ゼオライトの物性と応用の研究、燃料電池の開発 |
窪田 佳寛 | Yoshihiro Kubota | 准教授 | バイオミメティクス、流体力学、可視化 |
新藤 康弘 | Yasuhiro Shindo | 准教授 | 医用工学、リハビリテーション工学、バイオメカニクス、有限要素法解析、超音波工学 |
中嶋 和弘 | Kazuhiro Nakashima | 准教授 | バイオトライボロジー、バイオメカニクス、バイオマテリアル |
藤松 信義 | Nobuyoshi Fujimatsu | 准教授 | 航空宇宙工学、高速空気力学、流体力学 |
物部 秀二 | Shuji Mononobe | 准教授 | 精密プローブ加工、超高分解能光計測、高分解能・高S/N光プローブの加工法、光プローブを用いたnmオーダのイメージング |
山田 和明 | Kazuaki Yamada | 准教授 | 人工知能、マルチロボットシステムにおける協調行動獲得に関する研究 |
皆川 和大 |
Katsuhiro Minakawa |
助教 | 燃焼工学,熱流体工学,水素ガスタービン,航空エンジン |