生命科学科の教員紹介

個性豊かな教授陣とともに、「いのちの不思議」を探究しましょう!

専門科目担当(卒業研究を含む)

担当教員  研究室名 主な研究テーマ 入試情報サイト

一石昭彦  (教授)

Prof. Akihiko Ichiishi

分子遺伝学研究室

糸状菌におけるDNA修復機構と形態形成に関する研究

 研究室紹介
Web体験授業動画

伊藤政博 (教授)

Prof. Masahiro Ito

極限環境生命科学研究室
研究室ホームページ

極限環境微生物の巧みな能力を社会に役立てる研究

 研究室紹介
Web体験授業動画

金子律子 (教授)

Prof. Ritsuko Ohtani-Kaneko

神経機能制御研究室
研究室ホームページ

脳に影響を及ぼす様々な因子とその作用メカニズムを個体レベルから分子レベルまで研究

 研究室紹介
Web体験授業動画

川口英夫 (教授)

Prof. Hideo Kawaguchi

脳神経科学研究室
研究室ホームページ

iPS細胞から神経細胞への分化誘導

 研究室紹介
Web体験授業動画

児島伸彦 (教授)

Prof. Nobuhiko Kojima

分子神経生物学研究室
研究室ホームページ

脳内シナプスの可塑性を司る分子の研究

 研究室紹介
Web体験授業動画

清水文一 (教授)

Prof. Bun-ichi Shimizu

生物機能調節化学研究室
研究室ホームページ

植物の二次代謝産物の生合成とその機能

 研究室紹介
Web体験授業動画

竹井弘之 (教授)

Prof. Hiroyuki Takei

バイオプラズモニクス研究室

ナノテクノロジーを用いた医療・環境用センサーの開発

 研究室紹介
Web体験授業動画

長坂征治 (教授)

Prof. Seiji Nagasaka

地球環境科学研究室

イネ科植物の鉄吸収機構解明

 研究室紹介

鳴海一成 (教授)

Prof. Issay Narumi

放射線微生物学研究室
研究室ホームページ

放射線抵抗性細菌のDNA修復機構に関する研究

 研究室紹介
Web体験授業動画

長谷川輝明 (教授)

Prof. Teruaki Hasegawa

糖質材料創成学研究室
研究室ホームページ

ガン転移や各種炎症の引き金となる「糖鎖間相互作用」のメカニズム解析

 研究室紹介
Web体験授業動画

廣津直樹 (教授)

Prof. Naoki Hirotsu

植物生理学研究室
研究室ホームページ

植物の環境適応力を活かしたイネ新品種の育成

 研究室紹介
Web体験授業動画

藤村真 (教授)

Prof. Makoto Fujimura

環境応答研究室
研究室ホームページ

ケミカルバイオロジーを利用した新規抗真菌剤の標的探索

 研究室紹介
Web体験授業動画

郡司芽久 (助教)

Assis. Prof. Megu Gunji

動物機能形態学研究室    研究室紹介


教職科目・基盤科目等担当

担当教員 担当科目 主な研究分野 入試情報サイト

角谷昌則 (教授)

Prof. Masanori Kakutani

教育学概論①〜③、教育の制度と経営①〜②、教育実習I・II、教育実践演習など

教育政策、道徳教育、比較教育学

 Web体験授業動画

江口智子 (准教授)

Associate Prof. Tomoko Eguchi

Integral English I・II など

英文学、英語圏文学  Web体験授業動画

スティーブン・アシュトン (講師)
Lecturer Steven  Ashton 

English Communication I・II, English Speech & Presentation, English Reading & Writing  など

イギリス文化、外国語教育

 

ヒブラン ガルシア(講師)
Lecturer Gibran  Garcia

English Communication I・II, English Speech & Presentation, English Reading & Writing  など

協働学習、認知的従事