総合情報学部の取得可能な資格
在学・卒業することで取得、あるいは受験可能な資格
所定の科目の単位を修得することで、卒業と同時に資格が得られる、または卒業時もしくは卒業後、大学を通じて申請することにより資格が認定される
在学中、必修科目を通して全員が合格を目指す国家資格
- ITパスポート試験[国家資格](2020年度は64名が合格)
在学中、もしくは卒業後、試験に合格することで資格が得られる
- 情報処理技術者試験[国家資格]
- CGエンジニア検定[公益財団法人 画像情報教育振興協会(CG-ARTS) 認定資格]
- CGクリエイター検定[公益財団法人 画像情報教育振興協会(CG-ARTS) 認定資格]
- マルチメディア検定[公益財団法人 画像情報教育振興協会(CG-ARTS) 認定資格]
- Webデザイナー検定[公益財団法人 画像情報教育振興協会(CG-ARTS) 認定資格]
- 日商簿記1~3級[日本商工会議所および各地商工会議所検定試験]
- CSCS(Certified Strength and Conditioning Specialist)[NSCA認定資格](2021年度までに1名が資格取得)
- NSCA-CPT(NSCA Certified Personal Trainer)[NSCA認定資格](2021年度までに1名が資格取得)
所定の科目の単位を修得し、卒業後、一定の条件を満たすことで受験資格が得られる
*受験資格を得るためには、大学院で所定の科目の単位を修得し修了するか、所定の機関で2年以上の実務経験を積む必要があります。
2021年10月現在