今年度もご家族をご招待して、クラス毎に「おさらい会」を開催しました。
どのクラスも「おさらい会」に向けて、合奏とオペレッタ・劇の練習をしてきました。どの楽器を担当するか、どの役をやるか、練習しながらみんなで決めていきました。クラスみんなが今日の本番に向けて、気持ちを合わせて進めてきたことが、子どもたちの表情から伝わってきます。
トップバッターは、年中のひまわり組さん。合奏「小さな世界」とオペレッタ「おかしのいえ」です。本番に強いひまわり組さんは、今までで一番真剣に、お互いに力を合わせてやり切りました。会場からは、大きな拍手をいただきました。
続いて、年少のばら組さんです。合奏「あたまのうえでパン」とオペレッタ「おもちゃのほしのぱぴぷぺぽい」を元気に発表しました。
最後は、年長のきりん組さん。37名が様々な楽器で「にじのむこうに」を迫力いっぱいに演奏し、劇「ライオンキング」ではそれぞれが真剣に素晴らしい演技を披露しました。最後の「思い出のあるばむ」は、幼稚園での生活を振り返る合唱で、会場のみんなの心に沁みるメロディでした。3年間の幼稚園での成長に涙ぐまれる保護者の方もいて、今年も素晴らしい「おさらい会」になりました。
皆さん、お疲れさまでした!