イントロ背景 イントロ背景
イントロ背景 イントロ背景
リード リード
その1秒をけずりだせ その1秒をけずりだせ
MEMBER

MOVIE

OTHER MOVIE 01

thumb
4:58
【Promotion Movie 2024 】 『東洋大学陸上競技部長距離部門』 × 『オレは摂取す』スペシャルMovie 〜鉄紺の覚醒〜 エピソード1
【オレは摂取す公式Youtube(アスリート応援し隊)】

OTHER MOVIE 02

thumb
38:26
『【東洋大学】箱根駅伝4位の東洋大学陸上競技部に密着!練習・大学施設・食事風景を大公開!酒井監督へインタビュー!
たむじょー Tamujo

MESSAGE

第101回箱根駅伝にのぞむ、東洋大学陸上競技部。
“鉄紺の覚醒”を見せられるのか。
大会への意気込みをお伝えします。

写真
01
MESSAGE  FROM
UMEZAKI REN

4年間の集大成として、最後の箱根を悔いのない走りで終えたいという思いが強いです。親や地元の方々をはじめ、多くの方々の応援にしっかり応えるためにも、自分の力を出し切りたいです。「その1秒をけずりだせ」という言葉を胸に、生活や競技で妥協せず努力を積み重ね、それをレースにつなげたいと思っています。

写真
02
MESSAGE  FROM
KOBAYASHI RYOTA

前回大会は4位。目標の3位まで21秒届かなかった。昨年は自分のことで精一杯でしたが、最上級生となり責任感と周りを見る力が成長し、今年は大会で結果を出せています。4年生として最後の舞台となる箱根で、監督や支援者への恩返しをし、希望する3区で再び区間賞争いに挑み、チームに貢献したいです。

写真
03
MESSAGE  FROM
ISHIDA KOUSUKE

箱根駅伝はつらい思い出ばかりですが、最後は走ってよかったと思えるよう笑顔で終わりたいです。三大駅伝で出雲と全日本は惨敗したため、箱根だけは譲れません。鉄紺のユニフォームに込められた歴代の先輩たちの伝統を引き継ぎ、後輩たちへ託すためにも、強い気持ちを持ってチーム一丸で勝利を目指します。

写真
04
MESSAGE  FROM
SAKAI TOSHIYUKI

出雲と全日本の結果は目標を下回り、支援者や部員たちも不安を感じているかもしれません。しかし、主軸となる選手の調子が戻ればチームは立て直せると信じています。彼らを100%の状態でスタートラインに立たせるのが私の役目。信じてついてきてくれる部員たちに応えるため、必ず強いチームを作ります。

HISTORY

1933年の第14回大会からはじまった
東洋大学と箱根駅伝の歴史。
痛みも輝きも積み重ねた約90年を写真で振り返ります。

いつも東洋⼤学陸上競技部に対しましてご声援いただきありがとうございます。
陸上競技部の活動にご⽀援をお考えの⽅にお知らせいたします。

本学では「駅伝応援基⾦」を募集しており、
「強化指定運動部⽀援」という項⽬より『陸上競技部(男⼦⻑距離部⾨)』への
寄付をご指定いただけますと、さらなる活躍への⼀助となります。

DOWNLOAD DOWNLOAD

第101回箱根駅伝の鉄紺応援壁紙を
ダウンロードできます。
スマートフォンやパソコンの壁紙にして選⼿を応援しよう!

BACK TO TOP