研究機器利用フロー

How to use
01

利用申請フォームに必要事項を入力

利用者は、専用フォームから必要事項を入力します。
内容確認後、支援ミーティングをご案内します。

02

支援ミーティングを実施

申請に基づき、機器利用に関するヒアリングを行います。
あわせて利用条件等を確認します。

03

利用講習会と理解度チェック

利用者は、対象機器の利用講習会を受講します(一部の機器ではオンデマンドで実施します)。
受講後、理解度チェックを行い、一定の理解度が確認できると利用可能となります。

04

利用申込書の提出と利用日時の確定

利用申込書をもとに、予約状況等を確認します。
利用日時の確定後に、利用許可書を発行します。

05

機器利用の開始

利用者は、センター事務室で受付後、利用開始します。

06

報告書の提出

利用者は、利用終了後、報告書を提出します。利用時間に基づき、東洋大学から請求書を発行します。
指定の期日までにお支払いください。

学外共用機器リスト

研究機器利用フロー

ニュース・トピックス

アクセス

オリジナルサイト
学内関係者専用サイト