施設案内

Facility information

「生体情報部門」「エンジニアリング部門」「形態解析部門」「機器分析部門」の4つの部門で、
幅広いターゲットに対応できる各種分析機器を備えています。
食品、化合物、動植物、微生物など、多様な物質の分析が可能となる、充実した研究環境を整備しています。
各部門には、機器に精通する「研究技術員」を配置し、利用のサポートを行います。

センター設置の利用可能な機器については、「学外共用機器リスト」参照。

生体情報部門

超音波診断装置

エンジニアリング部門

ナノ粒子径、ゼータ電位測定システム

形態解析部門

フローサイトメーター
クリーンベンチ
透過電子顕微鏡
走査型電子顕微鏡
ICP-MS

機器分析部門

全有機炭素計

フロアマップ

Floor Map

東洋大学朝霞キャンパス2号館7階を「東洋大学朝霞研究機器共同利用センター」として整備し、部門ごとにさまざまな研究機器を設置しています。

学外共用機器リスト

研究機器利用フロー

ニュース・トピックス

アクセス

オリジナルサイト
学内関係者専用サイト