[9月の特集]
2025年には、国民の約20%が75歳以上の後期高齢者になる日本。医療や介護、労働など、さまざまな分野で生じる課題について考えを深めましょう。
[LIFE]
2017.9.22
老眼・近視が見え方で変わる!?専門家に聞く、照明を変えるだけの視覚改善法
READ MORE
2017.12.22
【保存版】介護のプロに聞く、データから読み解く「老人ホーム」の選び方
[SOCIAL]
2018.3.26
社会人が学び直しをする意義とは?大学院で福祉を学ぶ山川ひかりさんの話
2018.11.16
「骨」が未来を左右する!? 健康寿命を延ばす方法とは【専門家解説】
2021.2.8
家族社会学の研究者が語る、時代とともに変わる「家族」のかたち。
2021.8.4
日本社会は「定年70歳時代」へ。定年法改正がもたらす働き方の多様化を社会福祉の専門家が語る
2020年以降の社会に貢献するための東洋大学の研究を紹介。
VIEW ALL
東洋大学の説く哲学の4人のシンボル・「四聖」の教えに触れる。
躍動する“東洋アスリート”の素顔や、アスリートから学ぶスポーツの教養に迫る。