高等学校進路指導・進学実績 CAREER GUIDANCE

 

sinro_sh

Career guidance

進路指導

独自のキャリア教育で、自ら学び、自ら未来を切り拓く力を育成します。

syusyokusidou

Employment guidance

就職指導

就職希望者に対して、ミスマッチなく企業に就職できるよう手厚くサポートします。

sinrozisseki_sh

Achievements

高等学校の進学実績

高等学校の卒業生の進学実績です。

進路指導

キャリア教育の推進に向けて - 進路指導からキャリア教育へ -

週に3時間「自学自習」の時間を放課後に設け、自分で学習計画を立てて実行し、何ができ、何ができなかったのかを生徒自身が評価します。これにより、自分から学ぶ習慣が身につき、また、「できなかったことができるようになった」「苦手分野を自分の力で克服した」という実感が生まれ、次の学びへのモチベーションも高まるのです。そのために、自学自習のためのスケジュール帳「TOYO Life」を用意。各自の予定や目標などを毎日記入し、自ら学ぶ姿勢を身につけます。

キャリア教育とは

  1. 望ましい職業観・勤労観及び職業に関する知識や技能を身に付けさせるとともに、自己の個性を理解し、主体的に進路を選択する能力・態度を育てる教育。
  2. 生徒一人一人のキャリア発達を支援し、それぞれにふさわしいキャリアを形成していくために必要な意欲・態度や能力を育てる教育。

本校のキャリア教育の目標

  1. 本校教育の特色として位置付け、本校が中学生、地域の人たちに「行きたい学校」「行かせたい学校」になることを目指す。
  2. キャリア教育を通して集団や個人への支援・援助的関わりが増えることによって、教師と生徒との信頼関係を強固にする。
  3. 生徒に夢や希望を育て、3年間の意義を認識させる。
  4. 学習への動機付けと意欲の向上を図る。
  5. 生徒の自己理解と進路への関心を図り、自分の進路の探索に取り組ませる。
  6. 生徒の勤労観・職業観を育成し、仕事の意義の理解と社会の一員としての役割を自覚させる。
  7. 生徒に将来の目標を持たせ、目標に応じた具体的な行動に取り組ませる。

組織・施設設備

  1. キャリア教育推進委員会の設置
  2. 施設設備の充実(進路資料室、進路相談室)

進路学習

  1. 年間キャリア教育プログラムの作成
  2. LHR、土曜日特別授業を活用して、クラス単位、学年単位で進路学習を実施する。
  3. 特色クラスの異学年交流(授業、座談会、共通テストなど)
  4. 夏休み進路課題(読書、進路研究、体験学習など)

進路説明会・講演会

  1. 新2、3年生のクラス・科目選択と進路について(生徒対象、保護者対象)
  2. 業者斡旋の進路説明会(生徒対象 各学年)
  3. 講演会・講義・懇談会(生徒対象)
  4. 希望者対象の各種進路ガイダンス(生徒対象 進学、就職)
  5. 育友会主催の進路研修会、育友会総会(記念講演会)
  6. 進路説明会(保護者対象 各学年で年1回)

学力向上及び各種学力テスト・検定等

  1. 本校独自の「学習の指針」作成
  2. 授業の充実(基礎基本の徹底定着)
  3. 補習・補講・3S(スクール・ステイ・スタディ)の実施
  4. 家庭学習支援(課題、個人指導、学習計画)
  5. 指導と評価
  6. 校内実力考査
  7. 全員参加の校外模試(進研模試 各学年2回)
  8. 特進及び希望者の校外模試(進研模試、全統模試)
  9. 英語検定、漢字検定、数学検定、PC検定

体験学習・インターンシップ

  1. 就労体験(ボランティア活動、長期休業中のアルバイトも含む)
  2. キャンパス見学、報告書
  3. 模擬面接の実施(3年間計画的に、進学、就職共)
  4. 求人票の見方、企業研究・インターネット検索、志望動機
  5. 就業証明書、報告書、体験レポート

進路資料作成

  1. 本校独自の「進路の手引」作成
  2. 進路希望調査、生活実態調査などの分析・課題など
  3. 各種校内外のテストの分析・課題など

キャリア・カウンセリング

  1. 学級担任による個別面談、保護者面談、三者面談(定期、随時)
  2. 教科担任による学習相談
  3. 進路指導部による学習・進路相談(随時)
  4. 教育相談部によるキャリア・カウンセリング(随時)

※内容は年度により変更になる場合がございます。

就職指導

就職希望者に対しては、進路指導部として主な取り組みを3つ実施しています。
1つ目は、週3時間の選択授業科目に就職対策科目を設定。うち2時間は大原簿記専門学校講師による質の高い授業を行っています。
2つ目は、就職希望者全員に夏季補習への参加を義務づけ、筆記試験(SPI試験含む)対策。
3つ目は、応募前職場見学会への参加を義務づけ、企業とのミスマッチの防止。
入社試験では筆記試験のみならず面接試験も行われます。そのための準備が非常に重要になってきます。
面接指導は本校教員で何度も行いますが、例年、入社試験直前には外部講師を招き、より本番に近い形で模擬面接を実施しています。
また、1学期は合同企業説明会、1Day Universityでは専門講師による講義、2学期には、社会人としての心構え等を学び、立派な社会人になれるよう指導を行っています。
これらの取り組みの成果により就職者内定率は、毎年100%を維持、更新しています。また、離職率も非常に低いことが本校卒業生の強みです。

主な就職先

2022年3月卒業生

山陽特殊製鋼(株)
 (株)アイデック
トッパンパッケージプロダクツ(株)
(株)JMUアムテック
ヤマサ蒲鉾(株)
JFE条鋼(株)
自衛官
警察官
税務職員

2021年3月卒業生

石塚硝子(株)
トッパンプラスチック(株)
東洋紡(株)
ニッポン印刷(株)
フジプレアム(株)
ミズノテクニクス(株)
エースコック(株)
山崎製パン(株)