学部別進路状況
(学部第1部)
(単位:%)
学部 | 就職率 | 就職者率 | 進学率 | 進路決定率 | |
---|---|---|---|---|---|
文学部 | 男 | 94.9 | 68.6 | 6.8 | 75.3 |
女 | 98.7 | 83.8 | 1.8 | 85.7 | |
計 | 97.5 | 78.5 | 3.6 | 82.0 | |
経済学部 | 男 | 97.4 | 82.2 | 3.0 | 85.2 |
女 | 97.8 | 86.5 | 2.4 | 88.9 | |
計 | 97.5 | 83.5 | 2.8 | 86.4 | |
経営学部 | 男 | 98.8 | 84.5 | 2.1 | 86.6 |
女 | 98.3 | 87.3 | 3.1 | 90.3 | |
計 | 98.6 | 85.6 | 2.5 | 88.1 | |
法学部 | 男 | 98.6 | 82.4 | 2.6 | 85.0 |
女 | 97.9 | 81.5 | 5.2 | 86.7 | |
計 | 98.4 | 82.1 | 3.5 | 85.6 | |
社会学部 | 男 | 97.2 | 84.6 | 2.1 | 86.6 |
女 | 98.2 | 85.3 | 2.1 | 87.4 | |
計 | 97.9 | 85.1 | 2.1 | 87.1 | |
国際学部 | 男 | 94.2 | 74.7 | 6.9 | 81.6 |
女 | 97.1 | 79.8 | 5.4 | 85.1 | |
計 | 96.1 | 78.0 | 5.9 | 83.9 | |
国際観光学部 | 男 | 100.0 | 89.0 | 4.4 | 93.4 |
女 | 99.2 | 90.4 | 1.8 | 92.3 | |
計 | 99.4 | 90.1 | 2.5 | 92.5 | |
ライフデザイン学部 | 男 | 96.2 | 85.1 | 3.7 | 88.8 |
女 | 96.4 | 86.6 | 3.3 | 89.8 | |
計 | 96.3 | 85.9 | 3.5 | 89.4 | |
理工学部 | 男 | 96.8 | 77.1 | 16.2 | 93.3 |
女 | 98.1 | 76.1 | 18.1 | 94.2 | |
計 | 97.0 | 76.9 | 16.6 | 93.5 | |
総合情報学部 | 男 | 95.2 | 75.3 | 2.7 | 78.0 |
女 | 98.4 | 79.2 | 9.1 | 88.3 | |
計 | 96.2 | 76.4 | 4.6 | 81.0 | |
生命科学部 | 男 | 92.9 | 68.1 | 17.2 | 85.3 |
女 | 98.3 | 81.4 | 14.3 | 95.7 | |
計 | 95.1 | 73.1 | 16.1 | 89.2 | |
食環境科学部 | 男 | 97.1 | 83.5 | 5.1 | 88.6 |
女 | 99.2 | 92.9 | 3.9 | 96.9 | |
計 | 98.4 | 89.3 | 4.4 | 93.7 | |
情報連携学部 | 男 | 97.6 | 81.4 | 4.4 | 85.8 |
女 | 98.6 | 88.5 | 1.3 | 89.7 | |
計 | 97.9 | 83.3 | 3.5 | 86.9 | |
合計 | 男 | 97.0 | 79.9 | 6.2 | 86.1 |
女 | 98.2 | 84.9 | 3.9 | 88.8 | |
計 | 97.6 | 82.2 | 5.1 | 87.4 |
主な就職先
第1部 文学部
- 東京都教育委員会
- 埼玉県教育委員会
- (株)ベネッセスタイルケア
- 千葉県教育委員会
- 茨城県教育委員会
- 横浜市教育委員会
- 東京都庁
- 文京区役所
- (株)新潮社
- (株)NTTドコモ
第1部 経済学部
- さいたま市役所
- 東京国税局
- 日本年金機構
- (株)TKC
- (株)きらぼし銀行
- (株)システナ
- (株)NTTドコモ
- 国土交通省
- アマゾンジャパン(同)
- YKKAP(株)
第1部 経営学部
- (株)千葉銀行
- 中央労働金庫
- 日本通運(株)
- 東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)
- (株)京葉銀行
- 東京国税局
- 葛飾区役所
- 富士通(株)
- (株)船井総合研究所
- Apple Japan(同)
第1部 法学部
- 警視庁
- 埼玉県庁
- 東京消防庁
- 板橋区役所
- 東京地下鉄(株)(東京メトロ)
- さいたま市役所
- 東京国税局
- 東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)
- (株)千葉興業銀行
- 千葉地方裁判所
第1部 社会学部
- 日本年金機構
- (株)ベネッセスタイルケア
- (株)ニトリホールディングス
- 千葉県庁
- 中央労働金庫
- 東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)
- (株)りそな銀行
- エーザイ(株)
- (株)ゼンリン
- 東日本電信電話(株)(NTT東日本)
第1部 国際学部
- 楽天グループ(株)
- (株)TBSスパークル
- ぺんてる(株)
- 星野リゾートグループ
- 積水ハウス(株)
- 川崎市役所
- 船橋市役所
- 東京地下鉄(株)(東京メトロ)
- (株)ニトリホールディングス
- (株)ロッテ
第1部 国際観光学部
- フォーシーズンズホテル東京大手町
- (株)共立メンテナンス
- リゾートトラスト(株)
- 東武トップツアーズ(株)
- 東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)
- (株)りそな銀行
- (株)NTTデータ
- (株)オリエンタルランド
- (株)JTB
- 環境省
理工学部
- 大和ハウス工業(株)
- 埼玉県教育委員会
- 大成建設(株)
- (株)一条工務店
- 東海旅客鉄道(株)(JR東海)
- 東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)
- (株)SUBARU
- キヤノンITソリューションズ(株)
- ファンケルグループ
- 三菱マテリアル(株)
生命科学部
- (株)日立プラントサービス
- フタバ食品(株)
- フジパングループ本社(株)
- 山崎製パン(株)
- 科研製薬(株)
- 合同酒精(株)
- 水ing(株)
- 長谷川香料(株)
- 埼玉県教育委員会
- さいたま市教育委員会
ライフデザイン学部
- (株)ベネッセスタイルケア
- (福)永寿荘
- 東京都教育委員会
- (株)日本保育サービス(JPホールディングスグループ)
- (福)東京児童協会
- さいたま市役所
- タカラスタンダード(株)
- フランスベッド(株)
- 千葉県教育委員会
- 東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)
総合情報学部
- (株)シー・エス・イー
- SBテクノロジー(株)
- (株)NTTデータ
- (株)Mizkan
- (株)スクウェア・エニックス
- 富士通(株)
- チームラボ(株)
- トヨタ自動車(株)
- 旭化成(株)
- 三菱重工業(株)
食環境科学部
- (株)LEOC
- (株)グリーンハウス
- (株)資生堂
- 山崎製パン(株)
- 正田醤油(株)
- 日本食研(株)
- エームサービスジャパン(株)
- 日清医療食品(株)
- (一財)食品環境検査協会
- 厚生労働省
情報連携学部
- 富士ソフト(株)
- (株)NTTデータ・ニューソン
- (株)JR東日本情報システム
- (株)ドコモCS
- 戸田建設(株)
- (株)コーエーテクモホールディングス
- シャープマーケティングジャパン(株)
- トレンドマイクロ(株)
- 小田急電鉄(株)
- 日本アイ・ビー・エム(株)
第1部 全学部
- 東京都教育委員会
- (株)ベネッセスタイルケア
- 埼玉県教育委員会
- 警視庁
- 東日本旅客鉄道(株)(JR東日本)
- 山崎製パン(株)
- 富士ソフト(株)
- 東京消防庁
- さいたま市役所
- 千葉県教育委員会
第2部 全学部
- イオンリテール(株)
- 東京都教育委員会
- 東京国税局
- (株)ベネッセスタイルケア
- 北区役所
- 東日本電信電話(株)(NTT東日本)
- 千葉県庁
- 星野リゾートグループ
- 山崎製パン(株)
- 日本年金機構
業種別就職状況
(学部第1部)
Uターンエリア別就職状況
(学部第1部・第2部合計)
出身都道府県 | Uターン就職者数 | 就職者数 |
---|---|---|
北海道 | 12 | 64 |
青森 | 1 | 18 |
岩手 | 4 | 23 |
宮城 | 3 | 26 |
秋田 | 4 | 32 |
山形 | 11 | 27 |
福島 | 7 | 86 |
茨城 | 75 | 326 |
栃木 | 34 | 155 |
群馬 | 33 | 136 |
埼玉 | 266 | 1,293 |
千葉 | 142 | 876 |
東京 | 1,033 | 1,330 |
神奈川 | 77 | 456 |
新潟 | 30 | 137 |
富山 | 12 | 34 |
出身都道府県 | Uターン就職者数 | 就職者数 |
---|---|---|
石川 | 5 | 21 |
福井 | 2 | 10 |
山梨 | 5 | 27 |
長野 | 32 | 112 |
岐阜 | 2 | 14 |
静岡 | 27 | 107 |
愛知 | 7 | 39 |
三重 | 0 | 4 |
滋賀 | 1 | 3 |
京都 | 1 | 6 |
大阪 | 4 | 17 |
兵庫 | 2 | 27 |
奈良 | 0 | 3 |
和歌山 | 1 | 3 |
鳥取 | 1 | 2 |
島根 | 1 | 3 |
出身都道府県 | Uターン就職者数 | 就職者数 |
---|---|---|
岡山 | 1 | 8 |
広島 | 1 | 26 |
山口 | 1 | 6 |
徳島 | 2 | 4 |
香川 | 0 | 5 |
愛媛 | 2 | 9 |
高知 | 3 | 10 |
福岡 | 5 | 20 |
佐賀 | 0 | 3 |
長崎 | 1 | 12 |
熊本 | 4 | 13 |
大分 | 1 | 4 |
宮崎 | 2 | 10 |
鹿児島 | 0 | 5 |
沖縄 | 2 | 14 |
留学生 | 4 | 98 |
合計 | 1,864 | 5,664 |
教育職員免許状申請状況
(2020年3月1日現在)
白山キャンパス 第1部
学部 | 申請者数 | 小 1種 | 中1種 | 高1種 | 特支 1種 | 教科計 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国語 | 社会 | 英語 | 国語 | 書道 | 地歴 | 公民 | 商業 | 英語 | 福祉 | 情報 | |||||
文学部 | 137 | 33 | 22 | 53 | 22 | 25 | 2 | 55 | 50 | 0 | 22 | 0 | 0 | 29 | 313 |
経済学部 | 5 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 6 | 5 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 17 |
経営学部 | 6 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 5 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 14 |
法学部 | 7 | 0 | 0 | 6 | 0 | 0 | 0 | 6 | 7 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 19 |
社会学部 | 11 | 0 | 0 | 10 | 0 | 0 | 0 | 9 | 10 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 29 |
国際地域学部 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
科目等履修生 | 5 | 0 | 0 | 1 | 1 | 1 | 0 | 2 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 7 |
第1部合計 | 172 | 33 | 22 | 80 | 23 | 26 | 2 | 84 | 78 | 2 | 23 | 0 | 0 | 29 | 402 |
白山キャンパス 第2部
学部 | 申請者数 | 小 1種 | 中1種 | 高1種 | 特支 1種 | 教科計 | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国語 | 社会 | 英語 | 国語 | 書道 | 地歴 | 公民 | 商業 | 英語 | 福祉 | 情報 | |||||
文学部 | 18 | 0 | 8 | 9 | 0 | 9 | 0 | 7 | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 39 |
経済学部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
経営学部 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
法学部 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
社会学部 | 3 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 0 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 |
科目等履修生 | 1 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 3 |
第2部合計 | 24 | 0 | 8 | 14 | 0 | 9 | 0 | 12 | 9 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 53 |
白山キャンパス 合計 | 196 | 33 | 30 | 94 | 23 | 35 | 2 | 96 | 87 | 3 | 23 | 0 | 0 | 29 | 455 |
朝霞キャンパス
学部 | 申請者数 | 幼1種 | 養1種 | 中1種 | 高1種 | 教科計 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
保健 | 保健体育 | 保健 | 保健体育 | 工業 | 工芸 | 福祉 | |||||
ライフデザイン学部 | 132 | 78 | 8 | 2 | 45 | 2 | 47 | 3 | 1 | 0 | 186 |
川越キャンパス
学部 | 申請者数 | 中1種 | 高1種 | 教科計 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
数学 | 理科 | 数学 | 理科 | 情報 | 工業 | |||
理工学部 | 31 | 6 | 20 | 6 | 23 | 0 | 3 | 58 |
総合情報学部 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
川越キャンパス 合計 | 31 | 6 | 20 | 6 | 23 | 0 | 3 | 58 |
板倉キャンパス
学部 | 申請者数 | 中1種 | 高1種 | 教科計 |
---|---|---|---|---|
理科 | 理科 | |||
生命科学部 | 23 | 23 | 23 | 46 |
食環境科学部 | 10 | 9 | 10 | 19 |
板倉キャンパス 合計 | 33 | 32 | 33 | 65 |
専修免許状
研究科 | 申請者数 | 小専修 | 中専修 | 高専修 | 特支 専修 | 教科計 | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
国語 | 社会 | 英語 | 数学 | 理科 | 宗教 | 国語 | 地歴 | 公民 | 英語 | 数学 | 理科 | 宗教 | 工業 | |||||
文学研究科 | 5 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 10 |
経済学研究科 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
経営学研究科 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
法学研究科 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
社会学研究科 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
国際地域学研究科 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
理工学研究科 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 4 |
生命科学研究科 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 |
専修免許状 合計 | 7 | 1 | 0 | 2 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 1 | 2 | 2 | 0 | 2 | 0 | 0 | 0 | 14 |
教育職員免許状申請者数
合計 399名