R1 クリエイティブ分野からみたデザイン思考
R1 クリエイティブ分野からみたデザイン思考(対面)
※受講にあたっての注意事項は、パンフレットをご確認ください。
講 師 |
柏樹 良(東洋大学ライフデザイン学部准教授) |
---|---|
日 程 |
6月18日(土) 13:30 ~ 15:30(120分) |
会 場 |
東洋大学白山キャンパス 交通アクセスはこちら |
受講料 |
一般(対面):¥1,650(全1回分) 本学学生(対面):¥550(全1回分) |
定 員 |
(対面)30名 |
【講座の到達目標】
デザイン思考とは、どのようなメソッドなのかを俯瞰的に理解し、自分の携わっている事業に照らして創造活動する際の要点や、有益なアイデアを創出するための関連性などが把握できるようになることを目指します。
【講座趣旨】
長年プロダクトデザイナー、クリエイティブディレクターとして実務に携わってきた講師が、自身の経験を基にクリエイティブの立場からみたデザイン思考の概要と押さえるべきポイントやイノベーティブなアイデア創出の仕組みについて解説します。
そもそもデザイナーが、イノベーティブなデザインを産み出す際の思考方法を体系化したのがデザイン思考と言われていますが、そのデザイン側からデザイン思考を解説した例は少なく、ビジネスの最前線で活躍する方々にも有益な情報と理解が得られる講座です。
【申込・振込期間】