2014年度春学期 TOEFL/TOEIC課外講座
国際地域学部では、学生の英語向上を支援するため、今年度も「TOEFL/TOEIC課外講座」を実施します。
春学期はTOEFL講座4クラス、TOEIC講座4クラス、合計8クラスで開講しています。
TOEFL講座 留学支援・留学準備コース
5月8日~6月19日 120分×週2回 全13回
このコースは、6月22日に実施されるTOEFL-ITP準備対策講座です。
留学支援コースは今夏に交換留学へ出発する学生の為のクラスで、TOEFL-ITPだけではなく、TOEFL-iBT受験に向けてスピーキングやライティングの授業も行います。
今回初めて国際地域学部以外の学部の交換留学予定者にも受講機会を開放し、5名の他学部生も受講中です。学部は違ってもこれから留学する仲間として、互いに励まし刺激し合いながら学習に励むよい機会となるでしょう。
また留学準備コースでは、まだTOEFL-ITPを受験したことのない1年生が多く受講し、大学在学中の海外留学を目指し学習に取り組んでいます。
TOEIC講座 スコアアップコース
5月7日~7月4日 90分×週2回 全18回
このコースは、7月6日に実施されるTOEIC-IP準備対策講座です。
受講生のスコアに準じてクラス分けがなされ、少人数で効率的に学習することを目的とした講座です。
今回、定員を上回る多くの学生から申し込みがありました。
国際地域学部では、今後も英語力を高めたいという学生のニーズに合ったプログラムを提供していきます。