ラーニングサポートセンターでは、個別の学習相談とあわせて、基礎学習に係る講座を開講しています。
プログラム例は以下のとおりです。
(1) レポート・論文の書き方講座
(2) プレゼンテーションスキルアップ講座
(3) 文章力アップ講座
(4) 文献・資料の調べ方講座
(5) 情報リテラシースキルアップ講座
【4月のラーニングサポートセンター学習相談のご案内】
ラーニングサポートセンターでは、学習アドバイザーが基礎学習の悩みに
個別にお答えしています。
□ 授業で分からなかった箇所があった
□ 課題レポートで行き詰った、レポートの書き方がわからない
□ 基礎英語でつまずいている
□ 基礎数学から分からないので、授業についていけない
□ 日本語で書いたレポートの日本語添削をして欲しい(留学生)
などの悩みは、ラーニングサポートセンターで解決しましょう!
相談時間は、月曜~金曜までの10時00分~18時00分まで、
相談受付は17時45分までとなっています。
予約優先(ラーニングサポートセンター受付にて申込)ですが、
当日でも相談を受け付けています!!
※学習相談の詳しいスケジュールは、下記をクリック!
4月 ラーニングサポートセンター個別相談・講座プログラム スケジュール [PDFファイル/100KB]
4月 学習アドバイザー在室カレンダー [ [PDFファイル/282KB]
【4月のラーニングサポートセンター講座プログラム】
■ 「学び方をまなぼう!-学びのコツ編-」
■ 「学び方をまなぼう!-レポート作成のポイント編-」
■ 「今から覚えておきたい卒業論文の書き方」
■ 「はじめてのパソコン講習」
■ 「はじめてのExcel講習」
■ 「レポート作成のためのWord講習」
4月は、新入生の皆さんにあわせた講座プログラムを
多く開催いたします!
今月のみ開催の講座もありますので、
ぜひ、たくさんの皆さんの申込・参加をお待ちしています!!
---------------------------------------------------------------------------------------------
【5月講座申し込みのお知らせ】
下記の講座について、4月20日(金)~申込受付をいたします。
毎年人気の無料講座で、先着順の受付となります。
希望する方はお早めにラーニングサポートセンタ受付へお越しください!
■ 5月18日開講予定 「英語ベーシックチャレンジ(高校基礎コース)」
■ 5月17日開講予定 「英語ベーシックチャレンジ(中学基礎コース)」
その他の講座については、開催日時等、詳細が決定次第、順次こちらで告知いたしますので、ご確認ください。
---------------------------------------------------------------------------------------------
入学したての皆さんは、授業や学習スタイルの違いに
戸惑うことが多いでしょう。
ノートの取り方、授業のこと、先生への質問の仕方など
「大学の授業とどう向き合えばいいのか」について、
学習アドバイザーがコツを伝授します!!
開催日時:
□ 4月10日(火) 14時45分~15時30分
□ 4月12日(木) 16時45分~17時30分
□ 4月13日(金) 11時15分~12時00分
□ 4月16日(月) 12時15分~13時00分
□ 4月18日(水) 14時45分~15時30分
※講習は、毎回同じ内容です。
場 所: ラーニングサポートセンター / プレゼンルームA
申 込: 不要/当日ラーニングサポートセンター受付へお越しください。
定 員: 20名
受 講 料: 無料
学び方をまなぼう!2018 学びのコツ編 ポスター [PDFファイル/448KB]
-------------------------------------------------------------------------------------------
対象:新入生
「学び方をまなぼう!2018 レポート作成のポイント編」
大学での学びの基本は、調べること、書くことにあります。
資料集めなどの準備から構成方法まで、レポート作成の基礎を
学習アドバイザーがレクチャーします!
開催日時:
□ 4月19日(木) 16時30分~17時30分 ※満席となりました。
□ 4月26日(木) 14時45分~15時45分
□ 5月17日(木) 11時00分~12時00分
□ 5月24日(木) 13時00分~14時00分
※講座は、毎回同じ内容です。
場 所: ラーニングサポートセンター / プレゼンルームA
申 込: 4月分は4/16(月)より申込受付開始。
5月分は5/ 7(月)より申込受付開始。
ラーニングサポートセンター受付(3号館1階 ナレッジスクエア内)にて。
定 員: 20名
受 講 料: 無料
学び方をまなぼう!2018 レポート作成のポイント編 ポスター [PDFファイル/577KB]
学び方をまなぼう!2018 レポート作成のポイント編 参加申込書 [PDFファイル/73KB]
------------------------------------------------------------------------------------------
対象:3年生・4年生
「今から覚えておきたい卒業論文の書き方」
卒論を書く上での基本的な決まり事やまとめ方、考え方の基本を学習
アドバイザーがレクチャーします。普段のレポート作成にも役立ちます!
開催日時:
□ 4月 27日(金) 14時45分~15時30分
□ 5月 14日(月) 11時00分~11時45分
※講習は、いずれも同じ内容です。
場 所: ラーニングサポートセンター / プレゼンルームA
申 込: 不要/当日ラーニングサポートセンターへ直接お越しください。
定 員: 20名
受 講 料 : 無料
今から覚えておきたい卒業論文の書き方 ポスター [PDFファイル/264KB]
-------------------------------------------------------------------------------------------
対象:学部生
「はじめてのパソコン講習」
パソコンの操作に不安がある方におすすめの講習です。
パソコンの電源を入れるところからはじめ、Wordで文字入力の練習後、
作成した文書をメールで送信するなど、パソコン操作に慣れる為の90分です。
開催日時:
□ 4月 24日(火) 13時00分~14時30分 ※満席となりました。
□ 4月 24日(火) 14時45分~16時15分
□ 4月 26日(木) 14時45分~16時15分
□ 4月 27日(金) 16時30分~18時00分
場 所:当日15分前にラーニングサポートセンター受付前・ホワイトボード
に掲示
申 込:4/16(月)より申込受付開始。
ラーニングサポートセンター受付(3号館1階 ナレッジスクエア内)
又は、ヘルプデスク受付(3号館2階PC教室前)にて。
定 員:10名
受 講 料 :無料
はじめてのパソコン講習 ポスター [PDFファイル/482KB]
---------------------------------------------------------------------------------------------
対象:学部生・大学院生
「はじめてのExcel講習」
Excelを使用したことがない方、Excelの勉強を一からやり直したい方におすすめの講習です。
覚えておくと便利な技の紹介や、実際に表とグラフを作成します。
Excelの操作に慣れるための90分です。
開催日時:
□ 4月 25日(水) 14時45分~16時15分 ※満席となりました。
□ 4月 26日(木) 16時30分~18時00分 ※満席となりました。
場 所:当日15分前にラーニングサポートセンター受付前・ホワイトボード
に掲示
申 込:4/16(月)より申込開始。
ラーニングサポートセンター受付(3号館1階 ナレッジスクエア内)
又は、ヘルプデスク受付(3号館2階PC教室前)にて。
定 員:10名
受 講 料:無料
はじめてのExcel講習 ポスター [その他のファイル/35KB]
---------------------------------------------------------------------------------------------
対象:学部生
「レポート作成に役立つWord講習」
Wordでレポート作成する時に困らないよう、実際にWordを操作しながら、
Wordの基本~中級レベルを中心に練習する90分です。
開催日時:
□ 4月 25日(水) 16時30分~18時00分 ※満席となりました。
□ 4月 27日(金) 14時45分~16時15分 ※満席となりました。
場 所:当日15分前にラーニングサポートセンター受付前・ホワイトボード
に掲示
申 込:4/16(月)より申込開始。
ラーニングサポートセンター受付(3号館1階 ナレッジスクエア内)
又は、ヘルプデスク受付(3号館2階PC教室前)にて。
定 員:10名
受 講 料:無料
レポート作成に役立つWord講習ポスター [PDFファイル/478KB]
---------------------------------------------------------------------------------------------
対象:学部生
「英語ベーシックチャレンジ(高校基礎コース)」
英語嫌いを克服して、自律して英語を学ぶための方法を身につけよう!
開催コース:
□ 金曜AMコース 5月18日~7月20日 10時40分~12時10分(90分×全10回)
□ 金曜Pmコース 5月18日~7月20日 14時45分~16時15分(90分×全10回)
場 所:ラーニングサポートセンター / プレゼンルームA
申 込:4/20(金)より申込開始
ラーニングサポートセンター受付(3号館1階 ナレッジスクエア内)
※申込は先着順です。
定 員 :各回 15名
注)いずれも1コース4名未満の場合は実施致しません。
受 講 料 :無料
※但し、テキスト代1,180円(税込)が必要。
※ 支払方法は、申込時にお知らせします。
用意する物:学習用ノート1冊
講座 協力 :英会話Aeon
注)原則10回全てに参加すること。3回以上欠席不可。
英語ベーシックチャレンジ(高校基礎コース)ポスター [PDFファイル/802KB]
------------------------------------------------------------------------------------
対象:学部生
「英語ベーシックチャレンジ(中学基礎コース)」
英語嫌いを克服して、自律して英語を学ぶための方法を身につけよう!
開催コース:
□ 木曜Pmコース 5月17日~7月19日 16時30分~17時45分(75分×全10回)
場 所:ラーニングサポートセンター / プレゼンルームA
申 込:4/20(金)より申込開始
ラーニングサポートセンター受付(3号館1階 ナレッジスクエア内)
※申込は先着順です
定 員 :15名
注)1コース4名未満の場合は実施致しません。
受 講 料 :無料
※ 但し、テキスト代1,050円(税込)が必要。
※ 支払方法は、申込時にお知らせします。
用意する物:学習用ノート1冊
講座 協力 : 英会話Aeon
注)原則、10回全てに参加すること。3回以上欠席不可。
英語ベーシックチャレンジ(中学基礎コース)ポスター [PDFファイル/1.33MB]
------------------------------------------------------------------------------------