会計ファイナンス学科 越智信彰 准教授
入学後すぐに始まる会計ファイナンス学科独自の基礎実習講義は、入学後最初の半年間で履修する必修科目です。論説文の書き方のルール、プレゼンテーションの仕方、図書館での文献やデータ収集の方法、エクセルによるデータの整理方法のような、大学で勉強していく上での基礎技術を学ぶとともに、最近の世の中でとても重視されている「コミュニケーション力」を強化します。その後、この技術をフル活用して、1グループ6人で専門的テーマを手分けして研究します。
自分から進んで資料を集めて研究して論文にまとめたり、人前でプレゼンテーションしたりすることに自信が付き、効率的に楽しく行うことができるようになります。