東洋大学における学内締切は 【平成28年10月7日(金)17時00分】です
(担当課窓口に直接提出)。
学内応募手続要項は、PDFファイルでの配布となります。個別メールBoxへの冊子配布は行いません。
学内応募手続要項は、応募書類の提出方法や、研究計画調書作成の
記入例・ヒントについて記載したものですので、必ずご参照ください。
H29東洋大学 学内応募手続要項 [PDFファイル/8.15MB]
H29科研費応募にかかる学内説明会案内 [Wordファイル/42KB]
<研究計画調書の作成方法>
研究計画調書は、前半部分と後半部分に分けて作成します。
まずは、応募内容ファイル(wordファイル)をダウンロードして
研究計画の内容に係る部分(後半部分)を作成します。
次に、科研費電子申請システムにログインし、必要事項をweb入力します。
(web入力した内容が、前半部分です)。
作成した応募内容ファイルを添付すると、研究計画調書が完成します。
科研費電子申請システム http://www-shinsei.jsps.go.jp/kaken/index.html
応募を予定している研究者は、下記ウェブサイトから公募要領と
応募内容ファイル(wordファイル)をダウンロードすることができますので、
準備を進めてくださるようお願い致します。
応募内容ファイルについては、学内応募手続要項の配布前に
作成を開始してください。
・日本学術振興会
(特別推進研究・基盤研究・挑戦的研究・若手研究)
http://www.jsps.go.jp/j-grantsinaid/03_keikaku/download.html
・文部科学省
(新学術領域研究・特別研究促進費)
http://www.mext.go.jp/a_menu/shinkou/hojyo/boshu/1351544.htm
ご不明な点につきましては、各キャンパスの研究支援担当までお問い合わせください。
◆担当課
白山・・・・研究推進部研究推進課 大野・植木(内線 7672・7424)
ml-gkk@toyo.jp
川越・・・・研究推進部研究推進課 白柳・田中(美)(内線 1496・1435)
mlkks@toyo.jp
板倉・・・・板倉事務部板倉事務課 河部・小野(内線 9103・9105)
kawabe@toyo.jp,a-ono@toyo.jp
朝霞・・・・朝霞事務部朝霞事務課 星・田中・工藤(内線 6423・6428・6429)
hoshi@toyo.jp,kaorut@toyo.jp