2021年度英語スピーチコンテスト&日本語プレゼンテーションコンテスト開催します(オンライン配信)
2021年度日本語プレゼンテーションコンテストと英語スピーチコンテストを下記の通り同日開催いたします。
両コンテストは、学生の語学学習に成果を発表する機会として、国際教育センターが毎年開催しているものになります。
今年度の日本語プレゼンテーションコンテストは、予備審査を通過した8名の外国人留学生が出場し、
SDGsをテーマにして、パワーポイントスライドなどを使いプレゼンテーションを行います。
英語スピーチコンテストは、学部の予選を勝ち抜いた学部を代表する13名が出場し、
新型コロナウイルス、SDGs、オリンピック等に関連した5つの中から1つのテーマを選び、自分の考えを英語で語ります。
両コンテストの間(13:00~14:00)には、観覧者がオンラインで参加できる
TGS(Toyo Gem Stones)によるスペシャルイベントを開催します。
両コンテストともオンライン配信形式で開催しますので、
ご自由に観覧いただけます。是非オンラインにてご観覧ください。
※詳細ポスターは添付にてご覧ください。
■日時:2022年1月8日(土)
10:00~13:00 日本語プレゼンテーションコンテスト
13:00~14:00 TGS(Toyo Gem Stones)によるイベント
14:00~17:00 英語スピーチコンテスト コンテスト
■観覧申込:
両コンテスト共通:https://forms.gle/DJSsfX8dgQqza1meA
申込締切:1月6日(木)まで
観覧申込をされた方に、コンテスト前日にプログラム詳細と視聴URLをメールでお送りいたします。
■主催:国際教育センター
■協賛:(株)朝日ネット/(株)アチーブゴール/
イー・エフ・エデュケーション・ファースト・ジャパン(株)/(株)イーオン/(株)ECC/
(株)学生情報センター/(一財)国際ビジネスコミュニケーション協会 /
東洋大学グローバルサービス(株)/東洋大学生活協同組合/(公財)日本英語検定協会/
(公財)日本漢字能力検定協会/(一財)日本スタディ・アブロード・ファンデーション(JSAF)/
(株)バークレーハウス/(有)ボンズ企画/(株)三井住友銀行/森興産(株)
(五十音順、敬称略)
■HP: