今週の国際教育センターメールマガジン(2023年5月26日配信)
国際教育センターでは、隔週で「国際教育センターメールマガジン」を配信しています。
国際教育センターの最新の情報をいち早く入手したい方は、ぜひご登録をお薦めいたします。
ご登録はこちらのフォームからお申込みください。
2023年度5月26日配信号では、以下のような情報を掲載しました。
5月26日配信ニュース
国際学生ミーティング参加者募集中です!
カーディフ大学
イギリスを構成する国のひとつであるウェールズの首都カーディフにある同大学で日本語を学ぶ学生と交流してみませんか?
【開催日時】2023年6月5日(月) 18:00-19:00
【申込方法】Googleフォーム
【申込期日】2023年 5月29日(月)
ヨークセントジョン大学
この秋から東洋大学に留学するイギリス・ヨークセントジョン大学の二人の学生と交流してみませんか?
【開催日時】2023年6月7日(水) 18:00-19:00
【申込方法】Googleフォーム
【申込期日】2023年 5月29日(月)
インドネシアと日本の文化・社会・価値観の違いについてグループ・ディスカッションを行います。
【開催日時】2023年6月10日(土) 15:00-17:00
【申込方法】Googleフォーム
【申込期日】2023年5月31日(水) 13:00
いずれも
【開催方法】オンライン(Zoom使用)
【使用言語】日本語(英語の使用も一部あり)
※発表者3TG ポイント、一般参加者1TG ポイント付与
詳細はToyoNet-ACEでご確認ください!
2023年度夏季DiversityVoyage、2次募集が始まります!
英語力不問の海外研修、自分の変化や可能性に気づき、自分の未来を拓く、東洋大学×GiFTの『Diversity Voyage』。
2次募集も渡航型4コース、オンライン型1コースの5つのコースを開催予定です。
プログラム紹介動画 参加者のコメント動画
申込期間:5月23日(火)~5月31日(水)
説明会は:5月23日(火)から順次開催。
詳細はこちらをご確認ください。
2023年度夏季海外スタディツアー、参加者募集中(2次募集)!
フィリピン・イロイロ市を舞台に、現地が直面するあらゆる課題について、「現地の生の声」を大切に学ぶことを通して「自分たちが今できることは何か」
「本当の幸せとは何か」という問いに現地のユースと一緒に向き合います。
プログラム紹介動画 参加者のコメント動画
申込期間:5月23日(火)~5月31日(水)
説明会:上記期間に複数回
詳細は、こちらをご確認ください。
【申込受付中】TOEIC IP / TOEFL ITP 学内団体受験実施のお知らせ
7月に実施する「TOEIC IP」「TOEFL ITP」の受験申込みを受け付けています。
英語学習の成果を測るだけでなく、これから英語の勉強を頑張りたいと思っている方もぜひお気軽にお申し込みください。
<TOEIC IP>
試験日時: ①川越 7月1日(土)②赤羽台 7月1日(土)③白山 7月2日(日)
※いずれか1会場でのみ受験可能
スコア返却日:7月20日(木)
<TOEFL ITP>
試験日時: 白山 7月2日(日)
スコア返却日:7月21日(金)
いずれも受験料 : 4,000円
申込期限: 6月9日(金)
【申し込み先】東洋大学生活協同組合HP→「資格と検定」より申込み
2023年度秋学期Language Exchange Partner募集開始!
LEPは、交換留学生とグループになり、彼らの日本での生活や語学をサポートするプログラムです。
・留学したときに現地学生に助けてもらったので今度は自分がサポートしたい
・今後留学を検討しているので留学生と交流したい
・異文化に興味があるので留学生と交流したい
等、様々な理由で参加いただいています。語学力は問いません。
申込期間:2023年6月1日(木)~7月14日(金)
説明会:2023年6月13日(月)12:20~(オンライン)
詳細はこちらをご確認ください。
ビジネス日本語ティーチング入門講座(オンデマンド形式)を開講します
外国人に日本語を教えてみたい、将来日本語を教える仕事に就きたいと考えている方など、ビジネス日本語教育の基礎について学びたい方、ビジネス日本語を教えることに興味がある全ての方におすすめの講座です。
【概要】
受講期間 2023年5月27日(土)~8月31日(木)
受講料 無料
申込・詳細 https://www.jv-campus.org/user/course/350502/
申込期間 2023年5月22日(月)~7月31日(月)
【受講までの流れ】
①上記サイト内「受講の問い合わせ」より必要事項を記入
②自動で届くメールのアンケートに回答
③回答後、登録キーが掲載されたメールより、登録キーを入力して受講開始
※講座期間終了時までに全ての課題を完了した方には、コース修了証が発行されます。
学生ファシリテーター募集中!!
国際教育センターでは、オンラインプログラム(Meet the World)の学生ファシリテーターを募集しています。
Meet the Worldは「英語アレルギー」を持ち、英語を学ぶことに消極的になっている学生たちの「不安」を取り除き、異文化を持つ他者と一緒に作業する事で「つながる楽しさ、違いを知る楽しさ」を実感するプログラムです。
参加者が円滑に海外大学生とコミュニケーションがとれるよう、またより多くの学びが得られるよう、少人数グループをサポートしてみませんか?
詳細は添付の募集案内を確認ください。
「学生アドバイザー」&「Coffee Hour」がスタートします!
留学経験のある学生が、語学学習や留学について同じ学生の立場で相談に応じます。
海外経験について学生同士で話したい人、あるいはすでに留学が決まっていて、留学前の準備や留学先での体験談などを聞きたい方のご利用もお勧めです。
日時:毎週金曜日14:00-16:20(要予約。ご予約はこちらから)オンライン利用も可。
★予約なしで学生アドバイザーと話ができる「Coffee Hour」も6月9日(金)より対面でスタート!★
日時:毎週金曜日 12:15-12:50(昼休み)
場所:白山キャンパス8号館1F国際教育センターラウンジ
留学を経験した学生と話をしてみませんか?お気軽にお立ち寄りください!
詳細は、こちらからご確認ください。
2023年度TGLキャンプ参加者募集中です
「ことばのやさしさを考える」
ことばのやさしさについて、日本社会における課題をグループで調査・発表することで、多言語・多文化社会の今後のあり方について考えます。
【開催日時】2023 年 6 月24 日(土) 13:00~16:00
【申込方法】 Googleフォーム より申請
【申込期限】 6月 20日(火)
オンライン開催(Zoom使用)1TGポイント付与
参加者確定後の連絡・案内はToyoNet-ACE上の「TGLキャンプ」コース内で行います。必ずご確認ください。