新潟市×東洋大学 オンライン・インターンシップを実施しました!
本インターンシップは、2018年に採択されました文部科学省「留学生就職支援プログラム」の一環として実施されたもので、東洋大学の外国人留学生が地方都市の優良企業を知る機会を与えることを目的としています。
コロナ禍の厳しい状況が続く中、コンソーシアム先である新潟市にご協力を頂き実施することができました。今回は新潟市所在の2社の企業様にご参加頂き、東洋大学外国人留学生9名が参加しました。
2月1日~12日まで実施しました就業体験の詳細や学生の感想は、日報でご覧いただけます。
新潟市オンライン・インターンシップ日報はこちらでご確認ください。
新潟市インターンシップの内容
内容 |
日程 |
活動の詳細 |
事前学習 |
2月 1日(月) |
企業担当者様との交流 |
2月 2日(火) |
企業説明会・課題提示・企画会議 |
|
2月 3日(水) |
外部講師による講演「新潟市の概要と産業」「企業様に求められる人材像」 |
|
2月 4日(木) |
日本に就職した外国人OGとの交流・ビジネスメールの書き方講座 |
|
就業体験 |
2月 5日(金) |
グループワーク・発表資料作成 |
2月 8日(月) |
中間報告・企業様によるフィードバック |
|
2月 9日(火) |
グループワーク(最終報告会のための資料及び発表練習) |
|
2月10日(水) |
最終成果報告会・交流会 |
|
事後学習 |
2月11日(木) |
インターンシップの振り返り |
2月12日(金) |
報告書作成 |