白山キャンパス学生参加企画のお知らせ
開催趣旨
貴重な大学生活において学生間の新たな繋がりを生みだし、「光」と「SDGs」をキーワードに、楽しみながらもSDGsを学び、想い出に残る体験を提供します。
企画1:SDGsランタン積み上げ競争 “Tower of Lanterns”
- 開催日:第1回:12月10日(金)18:10~19:10、第2回: 1月7日(金)18:10~19:10
- 会 場:白山キャンパス 2号館16階スカイホール
- 申込方法:以下Googleフォーム
- 申込締切:第1回:12月7日(火)23:59、第2回:12月20日(月)23:59
- 定 員:各回180名(90名×30分の前半/後半)
- 企画概要:当日ランダムに編成されたチームで一丸となり、夜景が見渡せる2号館最上階のスカイホールにてランタンを高く積み上げていきます。優秀な成績を収めたチームには素敵な景品がプレゼントされます。SDGsにまつわるクイズが出題され、正解すればボーナスポイントがもらえます。
↓運営チームの学生が準備している様子です。当日は真っ暗な会場をランタンで飾りつけし、スカイホールからの夜景も見れます。
第1回(12/10)の様子。多くの学生が参加し、当日チームを組んだメンバーと新たな繋がりを育むことができました。
企画2:SDGsランタンで照らす夜の図書館探索 “Lantern Labyrinth”
- 開催日:12月20日(月)18:10~19:10
- 会 場:白山キャンパス図書館地下2階
- 申込方法:以下Googleフォーム
- 申込締切:第1回:12月14日(火)23:59
- 定 員:200名(100名×30分の前半/後半)
- 企画概要:当日ランダムに編成されたチームで一丸となり、ランタンの灯りに包まれた真っ暗な図書館でSDGsに関する謎解き・探索を行います。優秀な成績を収めたチームには景品がプレゼントされます。キャンパス施設にまだ馴染みのない学生は、図書館の活用方法を知る機会にも繋がります。
※すべての企画においてランドポート株式会社のランタン(carry the sun)を活用します。
ソーラー充電式のランタンであること、Buy One Give Oneの取組により、1つ購入すると1つ灯りのない国内外の地域(被災地や途上国)に届けられること、使い終わった後は企業に返却することで、返礼品としてエコ製品がプレゼントされることからSDGsに貢献できるアイテムとされています。
参加申込について
すべての企画にはコロナウイルス感染症対策等の観点から定員が設けられています。なるべくお早目に申込ください。
当日の企画参加可否(抽選結果)は、全申込者の大学メールアドレス(~@toyo.jp)宛に事前に連絡致しますので、必ずご確認ください。
※Googleフォームで回答するには、toyo.jpのアカウントでログインする必要があります。他のgmailアカウントをお持ちの場合はすべて一度ログアウトしてください。
※回答内容は申込期限内であれば修正可能ですので、同じフォームからご自身で編集してください。
- 企画1:SDGsランタン積み上げ競争 “Tower of Lanterns” 第1回(2021年12月10日(金)開催)
申込締切:12月7日(火)23:59
参加可否通知 → 12月8日(水)17:00以降 - 申込URL:https://forms.gle/DV5TgFEUBA3kRLPcA
- 企画2:SDGsランタンで照らす夜の図書館探索 “Lantern Labyrinth”(2021年12月20日(月)開催)
申込締切:12月14日(火)23:59
参加可否通知 → 12月15日(水)17:00以降 - 申込URL:https://forms.gle/VAx25AgN3f9w1Bf27
- 企画3:SDGsランタン積み上げ競争 “Tower of Lanterns” 第2回(2022年1月7日(金)開催)
申込締切:2021年12月20日(月)23:59
参加可否通知 → 2021年12月21日(火)17:00以降 - 申込URL:https://forms.gle/WmUMbF3PRTBCygxp7
問い合わせについて
メール・電話での問い合わせは一切受け付けておりません。お問い合わせは以下の問い合わせフォームよりお願い致します。なお、回答までに3営業日程度要します。
※Googleフォームで回答するには、toyo.jpのアカウントでログインする必要があります。他のgmailアカウントをお持ちの場合はすべて一度ログアウトしてください。
~よくある質問Q&A~
Q_ひとりですべての企画に申し込むことは可能ですか?
A_可能です。
Q_友達と一緒に申し込み、同じチームになることはできますか?
A_原則としてチーム編成は運営側でランダムに行います。大学時代の新たな繋がり/出会いを大切にしてください。ただし、ゲーム終了後は、友人と同じ会場でランタンの灯りに包まれた素敵な会場でフォトコンテスト用の写真撮影を楽しむことが可能です。
Q_当日急な体調不良などで参加できなくなった場合はどうすれば良いですか?
A_問い合わせフォームにその旨を回答してください。
- 問い合わせフォームURL:https://forms.gle/7ofxrYdwf6kvssKCA
フォトコンテストについて
賞品:Carry The Sun(ソーラー充電式ランタン)
締切:2022年1月31日(月)
参加方法:
①甫水の森のイルミネーション
②SDGsランタン積み上げ競争(12/10、1/7開催)
③SDGsランタンで照らす夜の図書館探索(12/20開催)
のいずれかの企画の写真をInstagramで#toyolightsで投稿。①②③の各部門で学生チームUSLに選ばれた写真に賞品をプレゼント!
②③については#carrythesunを加えることで、ランドポート株式会社に選ばれた写真に賞品をプレゼント!
優秀作品は大学ホームページにも掲載予定です!
非公開アカウント(鍵アカ)の方は、必ず「東洋大学学生部(toyouniv_gakuseibu)」のアカウントをフォローし、写真を投稿してください。
(フォローがないと写真が確認できません。)
東洋大学学生部公式アカウントは以下のURLへ。
https://www.instagram.com/
PDF版はこちら。