【受賞・表彰】機能システム専攻 小笠原 紘英さんが国際会議で『Best Paper Award』『Young Professional award』をダブル受賞
理工学研究科機能システム専攻博士前期課程1年の小笠原紘英さんが2018年7月4日~6日にポーランド・グダンスクで開催された国際会議“ 11th International Conference on Human System Interaction”にて、Best Paper Award と Young Professional Award をダブル受賞しました。
|
Best Paper AwardとYoung Professional Awardを
|
Best Paper Awardは全発表論文中で評価の高かった5件の論文に贈られるものです。
Young Professional AwardはIEEE Industrial Electronics Societyが協賛する若手奨励賞で、ポスドク・学生の発表の中から評価の高い5件の論文に贈られるものです。
|
|
Best Paper Award |
Young Professionals and
Students Best Paper Recognition |
発表タイトル
Concept Verification of Antagonistic Pneumatic Driven and Inflatable Arm Joint
やわらかく折り畳み可能なソフトロボティクアームの新しいコンセプトの関節を提案しました。
関連ページ
>> 理工学研究科ページ