国際会議IIAI-AAIで学会賞を受賞 博士前期課程1年の渡辺夢良己さん
2019年7月7日~11日に富山県(富山国際会議場)で開催された国際会議“8th International Congress on Advanced Applied Informatics(IIAI-AAI2019)”において、総合情報学研究科総合情報学専攻・博士前期課程1年の渡邊夢良己さん(藤本研究室)が発表した論文『A Drawing Software that Changes User's Realistic Experience by Sounds Generated by the Combination of Tools and Materials』が「Honorable Mention Award」(特別賞)を受賞しました。IIAI-AAIは、毎年、数百人規模の開催される国際会議で、「Honorable Mention Award」はその中から査読スコアの高かった上位の論文に与えられます。
渡邊夢良己さんは、総合情報学部3年次に「飛び級」試験に合格して大学院総合情報学研究科へ進学し、修士号の学位取得を目指して研究を進めています。
「Honorable Mention Award」(特別賞)を受賞した 渡邊夢良己さん |
* 渡邊夢良己さん受賞論文
“A Drawing Software that Changes User's Realistic Experience by Sounds Generated by the Combination of Tools and Materials”
関連ページ
>>総合情報学研究科Achievements/教育研究成果ページ