2018年8月5日に開催された「iSTAC2018(小学生のための国際理数コンテスト)」(学研プラス主催)に,機械工学科教員が競技監修者として参加しました.
機械工学科では1年生の必修科目「機械工学序論」の中でゴム動力車競技を行っています.この競技やルールを元に,小学生でも作りやすいように材料やルールを変えて,輪ゴムの力で走る車を作って走行距離や速さ,坂道走行などを競う競技会が実施されました.このiSTAC2018には,日本,香港,タイ,マレーシアの小学生,合計15チーム,76名が参加しました.


