2020年10月4日、全国の15ヶ所で公害防止管理者試験(受検者数、約3万人、合格率20%程度)が行われ、11名が合格しました。
合格者は以下のとおりです。
【生命科学部】
水質1種: 応用生物科学科4年 馬場歩美、谷賢太郎
水質4種:応用生物科学科4年 出水歩果、中島維
応用生物科学科3年 手塚菜月、小野塚悠太、橋本直人、森谷旺弘、伊藤悠稀
応用生物科学科2年 高橋美思
【生命科学研究科】
水質4種:生命科学研究科1年 岩本京太
生命科学部では夏季に「国家資格・公害防止管理者試験」受験対策の集中講義や、公害防止関連施設(下水処理場、浄水場、産業廃棄物処理場など)の見学会を開催しています。
公害防止管理者は食品製造業か水処理業までの幅広い業界で求められる資格です。あなたも夏の集中講義に参加してみませんか。