フィリピン語学研修を実施しました
2019年11月3日(日)~11月9日(土)の1週間、フィリピン パナイ島イロイロ市にてフィリピン語学研修を実施致しました。
出発
早朝の成田空港で保護者の方々に見送られた4期生59名は、マニラ到着後国内線に乗り換えて、現地時間20時過ぎ、無事パナイ島イロイロ市に到着致しました。
イロイロ空港にて
レッスン、アクティビティ
到着の翌日はレベル分けテストからスタートです。
午後からレッスンが始まります。個人レッスンの部屋は3畳ほどの広さで、廊下側に小窓があるだけです。
そっと教室をのぞくと「伝えよう、理解しよう」と頑張っている生徒の姿がありました。
一日一日とコミュニケーションできるようになっていきます。
寮から歩いて5分のところにあるアクティビティ施設に行きました。ストローでタワーを作ったり、ゲームをしたり、身体を動かしていい運動になったようです。
SMモールでのショッピング
レッスンも終盤となり。これまでの成果を試すべく、みんなでショッピングに挑戦しました。
みんな思い思いの買い物を楽しんでいました。
フィリピン中央大学(CPU)附属高校の生徒との交流
最初に高校生の生徒たちに向けて自己紹介をし,そのあと生徒間の交流を行いました。
続いて文化祭で練習した「英語落語」を披露し,大変な好評を得ることができました。
また日本のことや自分たちの学校のことなどを伝えるために,練習してきた紹介プレゼンテーションを英語で一生懸命説明しました。
CPUの高校生たちも真摯な姿勢で生徒たちの発表に耳を傾けてくれました。
1週間の語学研修を終え、4期生59名は無事に帰国しました。
毎日書いていたしおりの「感想」の文字は日を追うごとに小さくなって、書き切れないほどでした。この経験を土台にして、ますます英語力に磨きをかけていきます。
来年はオーストラリア・アデレードで2週間のホームステイです。今から楽しみです!
修了証書をもらっていい笑顔です