キャンパスの中心に位置する校舎には、中学・高校の各教室の他、グループ学習ができる演習室や個別のキャレルを配置した学習室、アクティブラーニングのための特別教室等、フレキシブルに活用できる教育環境が整っています。地球環境や省エネにも配慮しソーラーシステムやLED照明等を備え、外光をふんだんに取り入れた明るいフロアには、コミュニケーションスペース「ポケット」等、ウッドテラスなど居心地の良い空間が広がります。また、広大なグラウンドを筆頭に各種スポーツ施設も充実。学習・部活動の両面で充実した環境となっています。
Web施設見学
360°パノラマ映像で校内施設をご覧いただけます。
下記のバナーをクリックし、Web施設見学を体験してください!
※2022.11.30 映像をリニューアルしました!
教室(1号館)
プロジェクター、Wi-Fi環境を完備した清潔感のある明るい教室。教室前には生徒一人ひとりが使用できる個人ロッカーも備わっています。
ポケット(1号館)
教室と教室の間に設けられたコミュニケーションエリア。休憩や友人とのおしゃべりの場として、また先生との相談場として、自由に使えます。
学習室(1号館)
放課後の自習を目的とした空間。複数台のキャレルが備え付けられた静かな環境で、落ち着いて学習に取り組むことができます。
All English Zone(3号館)
この教室での基本ルールは、入室から退室まですべて英語で会話すること。日常的な会話を通じて生きた英語を身につけることができます。
講堂(3号館)
約700名を収容できる大ホール。外部講師を招いての講演会や、学年集会、創造祭では生徒によるステージ発表等、様々な目的で利用しています。
体育館
バスケットボールのコートが3面取れる広さの体育館で、生徒たちはのびのびと運動しています。
空調も完備し、熱中症対策も万全!
図書館
約4万冊の蔵書を誇る図書館。新たに購入する本は年間約1500冊とますます充実していきます。調べ学習や自習の場として、大勢の生徒が利用しています。
食堂
日差しがたっぷり入る開放的な空間では、栄養バランスを考慮したメニューが提供されています。
※中学生は土曜日のみ利用可能です
グラウンド
県内初の400mタータントラックを完備した広大な人工芝グラウンド。複数の運動部が同時に活動できる広さが最大の魅力です。
野球場
体育の授業でも使用する野球場は、屋根付きブルペンとナイター設備を完備。日が落ちるのが早い冬季も野球部はしっかり練習に励んでいます。
テニスコート
整備された7面ものテニスコート(オムニコート)では、中学、高校のテニス部が盛んに練習を行っています。大会会場として使用されることもあります。
弓道場
6人同時で弓を射ることができる本格的な設備の弓道場。
相撲道場
相撲部専用の稽古場として使用している道場では、毎日部員がさかんに練習で汗を流しています。