講師はAMDA社会開発機構の理事長を務める鈴木俊介さんです。
生き方講演会とは、「哲学教育」プログラムのひとつとして、さまざまな分野で活躍されている方々をお招きし、そのお話を通して自身の「生き方」を考える講演会です。
今回講演をしてくださった鈴木さんは、自身の発展途上国での活動の経験などを話してくださいました。
我々が暮らす日本とは違った環境の中で、人々はどのような生き方をしているのかということや、鈴木さんのように、途上国の開発援助に携わる人々はその国の人々のために何をしているのか、ということに生徒たちは真剣に聴き入っていました。
鈴木さんが話されていた、「人の幸せをつくる幸せ」という言葉の中には、鈴木さんご自身がこれまでの人生で大切にしてこられた思いがたくさん詰まっているように感じました。鈴木さんのお話は、多くの生徒に、自分の価値観と向き合うきっかけをつくださったと思います。この経験を大切にし、これからの学校生活を送ってほしいと思います。