7月14日(土)今年度2回目となるLet’s Chat in English!を実施しました。
今回は東洋大京北生29名、東洋大学留学生9名が参加しました。前回の東洋大京北生の参加者が59名でしたから、それに比べると今回の参加者はずいぶんと少なかったのですが、それは同時に行われていた、セブ島英語研修の渡航説明会や中学校学校説明会において活躍する生徒が多かったことが影響したのではないかと思われます。
さて、今回の参加者は高校生の占める割合が大きかったこともあり、少し年上の大学生と進学のことや留学のこと、そしてどのように生きるかといった青年の課題についてじっくり話し込んでいるグループが印象的でした。またそれとは別にリラックスして会話を楽しむねらいで、学校が用意したカードゲームやボードゲームをしながら交流をしたグループもありました。
EFL(English as a Foreign Language)の環境下で最も足りないのが実践の場ですから、少ない語彙のなかでも使える表現を駆使して実際に行うことを通して英語を身に付けていってほしいと思います。