Toyo Library 学習支援

図書館ユーザーガイド

[2022年4月更新]

図書館ユーザーガイドは図書館活用に役立つ情報を紹介するリーフレットです。テーマごとに用意していますので、ぜひ活用してください。

「学生リクエスト図書」制度

学修・研究・論文作成等のために必要な図書をリクエストすることができる制度です。

  1. 東洋大学OPACにて、必ず所蔵有無を検索して確認してください。すでに所蔵している場合は重複での購入はいたしません。
  2. 学生リクエスト図書申請フォームから申請してください。ログインには、大学のアカウント(@toyo.jp)が必要です。
  3. 図書館内で審査をした上で購入の手続きに進みます。購入可能な場合、申請してから利用可能になるまでに、1~2か月ほどかかる見込みです。また、洋書をご希望の際に、国内在庫がなく海外からの取り寄せとなる場合は、さらに時間を要します。
  4. 学生1名あたりのリクエスト年間上限は、5万円(税込み)です。ただし、上限に達していなくても、図書館の予算執行状況等により、購入ができない場合があります。
  5. 図書が購入され、利用可能となりましたら、優先して利用することができます。
  6. 受付期間は原則として4月1日~12月31日までです。

購入できないもの

  • 自身が所属するキャンパスで、既に所蔵しているもの
  • 絶版・品切れ等、入手が困難なもの
  • 価格が5万円(税込み)を超える資料
  • 本学の学部・学科・専攻分野以外のもので、特に共用性のないもの
  • 雑誌・新聞
  • 視聴覚資料
  • 趣味、実用書、コミックス、写真集、娯楽的図書など

施設・設備・サービス案内(プリントディスアビリティ対応)

各館には学習支援のための施設や設備が用意されています。

ラーニング・コモンズ

ラーニング・コモンズとは、さまざまな学習形態の活用に対応する、総合的な自主学習のための環境です。東洋大学のラーニング・コモンズでは、以下の機器・エリアを設けています。ぜひご活用ください。

  • 授業の課題や研究発表の準備や、仲間と話し合いながらの学習が可能なエリア。
  • 自由なレイアウトに対応する、多様な形の机や椅子。
  • 授業課題やレジュメ作成、文献調査等での使用を目的とするパソコン。

情報検索コーナー

OPACでの蔵書検索、各種オンラインデータベース、電子ジャーナルの利用など、学習や研究に必要な情報を収集するときにご利用ください。その目的以外 (レポート作成など)での利用はできません。

無線LANコーナー

ご自分のノートパソコンを使って、学内ネットワークからインターネットを利用できます。無線LANの利用にあたっては、事前に設定が必要です。詳しい設定方法等は「情報システム利用ガイド」をご覧ください。

英語学習向け図書館資料紹介

          1. 多読向け図書(グレイディッド・リーダーズ)紹介
          2. 易しい英語の原書紹介
          3. 映像資料(アニメーション、劇映画、ドキュメンタリー及び専門分野別映像資料)紹介
          4. 絵本と児童文学紹介
          5. 専門分野への入門書シリーズ紹介 (204.7KB)

プリント・ディスアビリティのある利用者のための資料電子化サービス

本学の学生が障害などにより学修や研究を行う上で必要とする合理的配慮の一つとして、資料の電子化サービスの提供を行っています。詳細についてはこちらをご覧ください。

ガイダンス

自宅での学習や授業教材として利用できるよう、OPACを使った図書館資料の検索、予約、取寄方法や、データベース、電子ブックへのアクセス方法についてガイダンス動画を公開しています。ぜひご利用ください。

資料の探し方

新入生オリエンテーション

館内の風景

データベース マニュアル

利用方法などのマニュアルはそれぞれのデータベースのヘルプメニューなどをご覧ください。一部のデータベースのマニュアルは オンラインデータベース検索システムの詳細画面にリンクを掲載しています。

オンラインデータベース検索システムは図書館のトップページのデータベースバナーまたはOPACの上部メニューの[データベース]より開きます。

教育支援 ~教員対象~

図書館では、教員の皆様の教育・研究活動の支援を行っています。

教員向け 図書館利用サービス

リザーブ図書(図書のカウンター取り置きと館内閲覧対応)

利用が頻繁な図書については、貸出せずカウンターで取り置き、一定期間貸出を制限し、図書館内でのみ閲覧できる資料として取り扱うことで、多くの学生に閲覧していただけます。希望する場合、各館のカウンターにお申し出ください。

授業で利用する図書・視聴覚資料の特別貸出

すでに貸出冊数をオーバーしていても授業で利用する場合は、授業当日のみ図書資料の貸出が可能です。各館カウンターまでお申し出ください。

貴重書の利用

事前に利用の可否を判断する必要があるため、あらかじめ利用申請をする必要があります。各種書式ページの資料利用許可願 をご覧ください。

また、貴重書アーカイブ には資料の紹介があります。

セミナー室(白山図書館)

セミナー室は、図書館の資料を使って教員が授業およびゼミでの指導を行う場合の利用や、学生主体の団体(公認サークル・ゼミ等)が主に学習研究・成果発表を目的として使用することを目的としています。

利用申請は利用日の3ヵ月前から白山図書館地下1階カウンターにて受け付けます。

ガイダンス動画・データベース実習

図書館では授業教材としてご利用いただけるよう、OPACを使った図書館資料の検索、予約、取寄方法や、データベース、電子ブックへのアクセス方法についてガイダンス動画を公開しています。

今後もご要望の多い内容から順次動画を追加する予定です。リクエストも受け付けていますので各キャンパス図書館にお問い合わせください。

データベース実習

提供業者が講師となり、操作方法や活用方法を実習形式で紹介します。受付期間や対象となるデータベース等、詳細については各キャンパス図書館にお問い合わせください。

図書館以外の学習支援

東洋大学では、図書館主催以外にも学習支援・語学支援・教職支援の各種ガイダンスを開催しています。興味のある方は下記リンク先をご覧ください。

各キャンパスごとのページは下記からもご覧頂けます。