11月28日(水)、園庭に焚き火を燃やし、焼きいもをつくりました。
年長・年中が芋を洗い、年長がアルミホイルに巻いて準備した芋を大きな鍋で「石焼き芋」にしました。廃材の薪と枯葉も投げ込み焼きました。普段は見ることのない大きな炎に「熱い」「けむい」と大はしゃぎ。出来上がった芋は、ふっくらと焼き上がり、「美味しい!」とみんな何個も食べて、秋の味覚を味わっていました。