2020年度体育祭
2020年10月1日(木)~10月2日(金)
本校第1グラウンドにて分散体育祭を行いました。今年度は新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、10月1日(木)午前に高3、午後に高2、10月2日(金)午前に中学3学年、午後に高1と時間帯を分け、ソーシャルディスタンスを保っての実施となりました。
感染症の影響で、行事の中止が相次ぐ中、生徒会役員を中心に企画・運営し、生徒も教員も一丸となり、大いに盛り上がりました。
開会式・ラジオ体操
お楽しみリレー
教員チームも参加し、白熱したものになりました。
KIZUNAリレー
ラケットやバット、ボールなど様々な道具を使い、二人一組でボールを運ぶのは、かなり難しかったようです。
本気リレー
バトンパスなど練習の成果が発揮できたようです。
分散なわとび
100回を超えるグループもいくつかあり、クラスの全員で数を数えるなど、競技のボルテージは最高潮に達しました。
閉会式
体育祭結果
【総合成績】
高校1年 | 高校2年 | 高校3年 | |
クラス | クラス | クラス | |
優 勝 | 1-8 | 2-7 |
3-4 |
準優勝 | 1-3 | 2-4 | 3-9 |
3 位 | 1-B | 2-5 | 3-2.5 同立 |
生徒の感想(一部抜粋)
- これまで全ての行事が中止になって残念な思いしかしていなかったので、体育祭を企画してくれた生徒会の人たちに感謝したい。
- 各学年だけの実施となり少し寂しい思いもあったが、常に自分の学年の競技なので、競技や応援に集中できた。
- 教員チームの参加に驚いたが、とても盛り上がった。
- 初めは楽しめるか不安だったが、思っていた数倍楽しめた。