2021年度体育祭
2021年9月30日(木)~10月1日(金)
本校第1グラウンドにて分散体育祭を行いました。今年度も新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、9月30日(木)午前に中学3学年、午後に高2、10月1日(金)午前に高3、午後に高1と時間帯を分け、ソーシャルディスタンスを保っての実施となりました。
コロナ禍で、行事の実施が難しい中、生徒会役員を中心に企画・運営し、生徒も教員も一丸となり、大いに盛り上がりました。
開会式・ラジオ体操
おたのしみリレー
男女混合12人1チームで協力してバトンをつなぐおたのしみリレー。教員チームも参加し、白熱したものになりました。
玉入れ
円の中で邪魔をする教員をうまくかいくぐりながらたくさんの玉をかごに入れることができました。
クラブ対抗リレー
クラブを代表する生徒が、クラブのプライドをかけて走ったクラブ対抗リレー。白熱したバトルが見られ、会場も大盛り上がりでした。
借物競争
紙に書かれた借物を2人組で協力して探しました。なかなか難しい借物もあり苦戦している様子もみられました。
本気リレー
どの学年も接戦で、見応え満載のレースになりました。
分散なわとび
100回を超えるグループもいくつかあり、クラスの全員で数を数えるなど、練習の成果が発揮されました。
閉会式
体育祭結果
【総合成績】
学校紹介関連リンク