茶華道部
茶華道部は、毎週水曜日の放課後、食堂棟にある作法室で活動しています。講師の先生が個人のペースにあわせて指導してくださいますので、初心者でも大丈夫です。男女問わず、興味のある人は一度見学に来てください。
現在の部員数(2023.4)
高校生 2名
中学生 2名
活動曜日・時間帯
水曜 16時00分~18時00分
2023年度
今月のお稽古(4・5月)
新入生を迎え、茶華道部は毎週水曜日、作法室で活動しています。
今年度の茶華道部は、TEA FLOWER NEWSを発行しながら、皆さんにも茶華道の世界を身近に感じていただきたいと思っています。今月は桜や春の花をイメージしたお菓子です。心を落ち着かせ、和の心を大事にしながら頂きました。
2022年度
第2回♯ビタミンF in 好古園に参加しました。
姫路東高校、姫路西高校、姫路飾西高校、姫路工業高校、姫路商業高校、飾磨高校の皆さんと一緒に第2回♯ビタミンF in 好古園に参加しました。
株式会社姫路生花卸売市場様が新型コロナウイルス感染拡大の影響により国内消費が減退している花き業界の花に対する思いと、集大成を発表する場を失った高校生たちに何かできないかという思いで昨年に引き続き、開催をしてくださいました。
本校は今年度初めて7名の生徒が参加をしました。
一人でも多くの人に花を愛する気持ちを伝えたい、花き業界を元気にしたいという思いを主催者の皆様だけでなく、参加した生徒達が胸に抱き、心を込めて色とりどりの花を生けました。
本校生の「♯ビタミンF ~私たちを元気にしてくれる」をテーマにした作品です。
2021年度の活動
今年度も茶華道部は、毎週水曜日に講師の先生にご指導いただきながら楽しく活動をしています。
6月の文化祭では一人一作品お花を生けました。
11月3日~7日に姫路好古園にて、お花を展示する予定です。是非お立ち寄りください。
茶華道部を紹介したチラシを作成しました。下記のリンクも併せてご覧ください。
こちらをクリックしてください。☞2021年度茶華道部紹介