2020年10月31日(土)
新校舎の「第3校舎」竣工式を挙行いたしました。
「第3校舎」には、ホームルーム教室が10室、美術室が2室、音楽室が2室などがあります。校舎内では無線LANが利用可能であり、各ホームルーム教室には電子黒板機能付きの多機能プロジェクターを設置するなど、ICT教育にも対応した校舎となっています。建物の意匠は2013年7月に創立50周年を記念して建築した第1校舎との調和を図り、姫路城をイメージした白をフレームデザインとするとともに、東西に全長60mの直線基調が生み出すハーモニーと躍動感は、生徒たちが学び、飛翔するイメージを表現。落ち着いたゆとりある空間は、生徒たちの学習意欲をいっそう高める教育環境として整備されています。
【竣工式 概要】
- 実施日 : 2020年10月31日(土)10時30分から12時00分
- 会 場 : 東洋大学附属姫路中学校・高等学校(兵庫県姫路市書写1699番地)
- 斎 主 : 播磨国総社 射楯兵主神社
- 施 主 : 学校法人東洋大学
- 内 容 : 神事、式典
- 参列者数 : 37名
【第3校舎 概要】
- 構 造 : RC造
- 棟 数 : 1棟
- 階 数 : 地上3階建
- 建築面積 : 838.07㎡
- 延床面積 : 2,375.77㎡
- 工 期 : 2019年3月29日から2020年9月28日
- 設計監理 : 株式会社山下設計関西支局
- 施 工 : 清水建設株式会社
- 内部構成 : ホームルーム教室10室、美術室2室、音楽室2室、楽器保管庫、更衣室、控室 など