新型コロナウイルス感染防止対策(ページ最下部に掲載)を講じたうえで、説明会後には授業見学ができるように企画していますので、お時間の許す限りご参加ください。
また、ビデオ会議システム「Webex」にて、オンラインでの参加も可能です。参加方法は申込時の自動返信メールにてお知らせします。
開催日時
2022年9月6日(火)
10時00分から11時00分:説明会
休憩後
11時10分から11時40分:授業見学および個別相談
※ 中学校の説明会は6月23日(木)に開催しました。詳細はこちらから。
場所
東洋大学附属姫路中学校・高等学校(50周年記念ホール)
兵庫県姫路市書写1699番地
- 説明会は本校で開催します。ご来校いただいた先生は、授業を見学していただけます。
- 駐車場を用意していますので、自家用車での来校が可能です。
- 説明会当日はスクールバス(無料)を運行します。
往路は9時20分にテラッソ姫路前を出発、9時50分に本校到着の予定です。
復路は11時45分に本校を出発、12時15分にテラッソ姫路前に到着予定です。
- 路線バスご利用の方は、神姫バス姫路駅(北口)バスターミナル18番のりばから、行先番号41,42,43,45に乗車し、「東洋大姫路高校」で下車してください。
内容
1.学校長挨拶
2.本校の教育と2022年度からの新コース制について
3.2023年度入学試験について
4.高校入試 各教科の出題方針(国語・数学・英語)
5.質疑応答
お問い合わせ
東洋大学附属姫路中学校・高等学校 広報室
Tel:079-266-2626
Fax:079-266-4590
感染防止対策
- 説明会会場は十分な間隔を空けて着席できるように準備し、換気を行います。
400名定員の50周年記念ホールにおいて200名とし、それ以上の場合は、校内の別会場でリアルタイム配信を行います。 - 昇降口や階段、フロアごとに消毒液を用意しています。
- 教職員はマスクを着用して飛沫を防止します。
- 来校時はマスクの着用をお願いします。また、来校前の検温にご協力ください。
- 受付前に非接触タイプの体温計を用い、体温を確認させていただきますのでご協力ください。
その他
- 発熱等体調がすぐれない場合は、無理をせず参加をお控えください。
- 欠席者には説明会後に配布した資料を送付します。
- オンラインで参加を希望される方は、申込時の自動返信メールで参加方法をお知らせしますのでご確認ください。