中高一貫コース 高校第2学年修学旅行
中高一貫コースでは、高校第2学年で「東北修学旅行」を実施します。中学校入学以来、キャリア・フロンティアプログラムで継続してきた震災・防災学習の集大成として、南三陸町および三陸海岸を訪問し、東日本大震災の復興に携わる方々の経験を通して、災害復興や防災への意識を高める旅行です。さらには、東北の歴史・文化・自然に直接触れ、経験と知見を広めます。
2021年度修学旅行の様子はこちら
- 2021年10月19日 東北修学旅行1日目の様子|宮城県 仙台・南三陸
- 2021年10月20日 東北修学旅行2日目の様子|岩手県 盛駅~釜石駅・遠野ふるさと村・花巻
- 2021年10月21日 東北修学旅行3日目の様子|岩手県~秋田県 中尊寺・八幡平
- 2021年10月22日 東北修学旅行4日目の様子|奥入瀬散策、黒石観光りんご園、津軽ねぷた村他
南三陸町震災学習プログラム
陸前高田市の「奇跡の一本松」
三陸鉄道南リアス線 震災学習プログラム
遠野ふるさと村
中尊寺見学
東家本店でわんこそば
小岩井農場
奥入瀬
八甲田山の絶景
黒石観光りんご園
津軽ねぷた村