2020年6月20日(土)
キャリア・フロンティアの一環として、「京都の伝統」と題し、生徒各自がテーマにもとづいた調査を行います。調査をすることで伝統文化を継承することの重要性や難しさを理解していきます。今年は新型コロナウイルスの影響で京都に訪問することが難しいことから、調べた内容をパワーポイントで発表します。
本日は、研究の説明を担当教員が行いました。その後、「“舞妓はん”誕生!」という映像を鑑賞しました。
京都の伝統概要説明
テーマ一覧
・京町家 ・庭 ・舞妓と芸妓 ・茶道 ・京菓子 など
担当教員からは、「京都に実際に行くことはできなくとも、インターネットや文献で自分の興味・関心を深めて調べていきましょう。日本の伝統文化がどのように受け継がれ、自分たちの生活につながっているのか、日本の精神ともいえる部分を学んでほしい。」と話がありました。
「“舞妓はん”誕生!」 映像鑑賞
舞妓さんを通して「京都の伝統」に関わる基本的内容を学びました。その後、本日学んだ内容や感想をまとめました。