日付 |
タイトル |
2020-03-23 MON |
2020年度大学入試(中高一貫コース1期生)合格実績速報(本校初の東京大学推薦入試合格他) |
2020-03-21 SAT |
新型コロナウイルスに対する春期休業中の対応について |
2020-03-07 SAT |
2020年度入試結果報告会の説明内容について映像配信中! |
2020-02-28 FRI |
(高校2年)2019年度校内ディベート大会 決勝|小・中・高校生のスマホ所持を禁止するべきか否か |
2020-02-28 FRI |
(中学2年)2019年度「富士山の魅力」-発表練習とEnglish Spring Camp事前指導- |
2020-02-28 FRI |
(中学1年)2019年度 英語暗誦大会学年発表会(国際交流プログラム) |
2020-02-27 THU |
第55回卒業証書授与式(中高一貫コース1期生)をおこないました |
2020-02-26 WED |
(中学3年)2019年度 海外語学研修事前学習|プレゼン練習 |
2020-02-25 TUE |
(中学2年) 2019年度 第4回華道教室の様子 |
2020-02-21 FRI |
(中学3年)2019年度 第6回一般作法講座 「国際儀礼」「食事の席でのマナー」「立食パーティでの振舞い方」他 |
2020-02-20 THU |
第19回修学旅行ホームページコンクールで優秀賞をダブル受賞しました |
2020-02-10 MON |
(中学1年)2019年度 第2回茶道教室を講師の先生をお招きして行いました |
2020-02-06 THU |
(高校2年)2019年度校内ディベート大会 1回戦、2回戦、準決勝|小・中・高校生のスマホ所持を禁止するべきか否か |
2020-02-04 TUE |
(高校1年)第8回一般作法講座 「公共の場でのモラル、マナー、エチケット」「手土産の選び方、渡し方」他 |
2020-02-03 MON |
(中学3年) 2019年度 第6回華道教室の様子 |
2020-01-31 FRI |
(中学1年)2020年度 英語暗誦大会に向けて(国際交流プログラム) |
2020-01-30 THU |
2020年度 第1回中学校合格者説明会を実施 |
2020-01-29 WED |
(高校1年)キャリア・フロンティア修了研究ーテーマの探求 |
2020-01-28 TUE |
(中学3年)2019年度 海外語学研修事前学習|班別プレゼンのテーマ選び |
2020-01-27 MON |
(高校2年)2020年度校内ディベートに向けて|モデルディベートと解説 |
2020-01-24 FRI |
2020年度 百人一首大会の様子(キャリア・フロンティア) |
2020-01-23 THU |
(中学2年)2019年度「富士山の魅力」-発表資料作成の様子- |
2020-01-22 WED |
(中学1年)震災学習の様子(「神戸新聞の7日間」鑑賞) |
2020-01-21 TUE |
2020(令和2)年度 入学試験を実施しました(入試結果速報、後期入試結果を追加) |
2020-01-20 MON |
2019年度 センター試験壮行会、センター試験自己採点 |
2020-01-15 WED |
(中学2年)2019年度 震災学習の様子(淡路野島断層見学他) |
2020-01-14 TUE |
(中学3年)2019年度 災害ボランティアと防災に関するワークショップ |
2020-01-10 FRI |
(中学2年)2019年度「親から学ぶ職業」の様子 |
2020-01-09 THU |
2019年度3学期始業式をおこないました |
2020-01-08 WED |
(中学1年)2019年度「未来を考える」職業調べ「学年発表」の様子 |
2020-01-07 TUE |
2019年度 冬季補習の様子 |
2019-12-27 FRI |
(中学3年)第4回茶道教室を講師の先生をお招きして行いました。 |
2019-12-25 WED |
入試直前授業見学会・個別相談会を実施しました |
2019-12-24 TUE |
(中学1年)2019年度「未来を考える」職業調べ「クラス発表」の様子 |
2019-12-23 MON |
(高校1年)キャリア・フロンティア修了研究ーガイダンス、文献探し、キーワードの花火の作成 |
2019-12-21 SAT |
(高校2年)進学講演会「大学入試の現状と高校2年生から始まる入試対策」 |
2019-12-20 FRI |
(中学2年)2019年度広島平和学習(広島訪問およびレポート作成)の様子 |
2019-12-10 TUE |
TOYO NEWS 12号(中学版)を発行しました |
2019-12-06 FRI |
(中学3年)2019年度「沖縄修学旅行」事後学習|修学旅行作文集づくり |
2019-12-05 THU |
(高校1年)進学講演会「新大学入試に向けて必要なこととは」 |
2019-12-04 WED |
(中学1年)第2回一般作法講座 「プライベートで目上の方に出会ったときのマナー」他 |
2019-12-03 TUE |
高校1年生が、中学3年生・2年生にバイオ・ナノ課題研究の発表を行いました(2019年度) |
2019-12-02 MON |
(高校2年)2019年度校内ディベートに向けて|試合形式での練習 |
2019-11-30 SAT |
2020年度 第2回入試説明会・プレテスト報告会を実施しました |
2019-11-29 FRI |
(高校2年)2019年度「東北修学旅行」|震災学習作文集の作成 |
2019-11-27 WED |
(中学1年)2019年度第2回華道教室の様子 |
2019-11-27 WED |
(中学2年)2019年度第4回一般作法講座「お客様のご案内」他 |
2019-11-25 MON |
(中学1年)2019年度 神戸校外学習の様子(シーバス、テーブルマナー講習等) |
2019-11-22 FRI |
「プレテスト」 成績表を発送しました。 |
2019-11-22 FRI |
(高校2年)2019年度校内ディベートに向けて|メモの取り方、ジャッジの練習、立論の作成 |
2019-11-21 THU |
(中学2年)2019年度「富士山の魅力」-プログラム説明と調べ学習の様子- |
2019-11-20 WED |
(中学1年)2019年度「姫路市 思春期出前授業」の様子 |
2019-11-19 TUE |
(中学3年)2019年度「キャリア教育講演会」~大学の学び~ |
2019-11-18 MON |
(高校2年)2019年度校内ディベート大会に向けて|説明、ディベート体験等 |
2019-11-17 SUN |
2020年度プレテストおよび第1回入試説明会を実施しました |
2019-11-16 SAT |
(中学1年)2019年度「未来を考える~職業人講演会~(グローリー株式会社)」の様子 |
2019-11-15 FRI |
インフルエンザにかかわる学級閉鎖解除のお知らせ(中学3年2組) |
2019-11-15 FRI |
(高校1年)2019年度 修了研究優秀発表の聴講 |
2019-11-14 THU |
(中学1年)2019年度「未来を考える」職業調べの様子 |
2019-11-14 THU |
(中学3年)2019年度「キャリア学習」自己理解と学問・職業・大学研究 |
2019-11-13 WED |
第69回全国小・中学校作文コンクールで兵庫県優秀賞と佳作に選ばれました |
2019-11-12 TUE |
2019年11月13日(水)から15日(金)は中学校3年2組をインフルエンザにかかわる学級閉鎖とします |
2019-11-11 MON |
「プレテスト」 申込者数が180名を超えました。 |
2019-11-01 FRI |
私立中学校の魅力発信サイト 「ココロコミュ」に「未来につながるキャリア・フロンティアの多様な学び」と紹介されました |
2019-10-31 THU |
(高校1年)2019年度 文理選択に向けて|面談と大学調べレポート |
2019-10-31 THU |
(中学2年)第3回茶道教室を講師の先生をお招きして行いました |
2019-10-30 WED |
(高校3年)2019年度 第12回一般作法講座 「面接試験にむけて」 |
2019-10-30 WED |
「プレテスト」 申込者数が150名を超えました。 |
2019-10-30 WED |
(高校2年)2019年度「東北修学旅行」の4日目の様子|奥入瀬散策、黒石観光りんご園、津軽ねぷた村他 |
2019-10-29 TUE |
(高校2年)2019年度「東北修学旅行」の3日目の様子|中尊寺、わんこそば大会、八幡平散策、旅館でのレクレーション他 |
2019-10-29 TUE |
(中学3年)2019年度「沖縄修学旅行」の4日目の様子|川平湾グラスボート、ユーグレナモール他 |
2019-10-24 THU |
(中学3年)2019年度「沖縄修学旅行」の3日目の様子|遊覧船、カヌー体験、由布島水牛車など |
2019-10-24 THU |
(中学3年)2019年度「沖縄修学旅行」の2日目の様子|沖縄文化体験、マリン体験他 |
2019-10-24 THU |
(高校2年)2019年度「東北修学旅行」の1日目の夜と2日目の様子|ワークショップと南三陸鉄道震災学習他 |
2019-10-23 WED |
(中学3年)2019年度 「沖縄修学旅行」の結団式と第1日目の様子|本島での平和学習、平和ディスカッション他 |
2019-10-23 WED |
姫路みたい!みつけて播磨情報サイトに「東洋大学附属姫路中学校の「伸びる環境」とは」と本校が紹介されました |
2019-10-22 TUE |
(高校2年)2019年度「東北修学旅行」の1日目の様子|南三陸町震災学習他 |
2019-10-21 MON |
(中学3年)2019年度 沖縄テーマ学習|調べ学習、レポート作成 |
2019-10-19 SAT |
2019年度2学期中間テストの様子 |
2019-10-16 WED |
(高校1年)文理選択にむけて|説明、課題提示、大学調べレポートの作成 |
2019-10-15 TUE |
(中学2年)2019年度広島平和学習-事前調べ学習 |
2019-10-11 FRI |
第4回 中学校・高等学校合同体育祭を開催しました |
2019-10-09 WED |
2019年度 オーストラリアの友好校King’s Baptist Grammar School来校-ホームステイ、授 ... |
2019-10-08 TUE |
2019年度授業公開デーを実施 |
2019-10-05 SAT |
第2回授業見学会・説明会を実施しました |
2019-10-04 FRI |
2019年度 高校2年生 保護者会を開催しました|学習状況、修学旅行、科目選択他 |
2019-10-03 THU |
(高校1年)2019年度 バイオ・ナノセンター課題研究プロジェクト発表会 |
2019-10-02 WED |
(中学1年)2019年度 神戸研究(海と神戸)事前学習の様子 |
2019-10-01 TUE |
(高校2年)2019年度 東北修学旅行事前学習-震災・防災学習 |
2019-09-30 MON |
(中学2年)バイオテクノロジー入門|学年研究発表会の様子 |
2019-09-28 SAT |
(中学2年)2019年度広島平和学習-「戦後70年 一番電車が走った」映像教材鑑賞 |
2019-09-27 FRI |
はりなび姫路10月号に「『考えるを、学ぶ。』男女共学中高一貫6年教育」として掲載されました |
2019-09-25 WED |
「プレテスト」 申込者数が100名を超えました。 |
2019-09-25 WED |
2019年度 高校1年生保護者対象文理選択説明会を開催しました |
2019-09-24 TUE |
(高校2年)東北の防災、震災、文化についての調査およびレポート作成と東北修学旅行の概要説明 |
2019-09-20 FRI |
(中学1年)2019年度 姫路研究学年発表会の様子 |
2019-09-18 WED |
「リビング加古川」に「達成感と感動が育む豊かな人間力 多様性を認めるグローバル社会へ」として掲載されました。 |
2019-09-17 TUE |
(中学1年)2019年度 姫路研究クラス発表会の様子 |
2019-09-16 MON |
(高校2年)2019年度 キャリア・フロンティア修了研究発表会 |
2019-09-14 SAT |
(高校1年)バイオ・ナノ課題研究プロジェクト|研究発表の準備 |
2019-09-13 FRI |
(中学2年)2019年度 バイオテクノロジー入門-パン酵母と野生酵母の観察- |
2019-09-12 THU |
(中学3年)2019年度 数理探求入門|統計学(平均から分散分析まで) |
2019-09-11 WED |
Education DIAMOND「父親必読“生きる力”が身につく安心して子供を預けられる学校!!39校」に掲載 |
2019-09-07 SAT |
第1回授業見学会・説明会・茶話会を実施しました |
2019-09-02 MON |
2019年度2学期始業式を行いました |
2019-08-26 MON |
(高校1年)2019年度東京研修【東洋大学白山キャンパス見学と官公庁等訪問】 |
2019-08-23 FRI |
2019年度学力強化週間の様子 |
2019-08-22 THU |
(高校1年)2019年度東京研修【東洋大学大学院連携】バイオ・ナノ課題研究|解析と観察_東京大学内企業の訪問 |
2019-08-21 WED |
(高校1年)2019年度東京研修【東洋大学大学院連携】バイオ・ナノ課題研究|実験 |
2019-08-21 WED |
(高校2年)2019年度カナダPBLプログラム|9日目~16日目-フードバンクでのボランティア、ポスターセッション他 ... |
2019-08-21 WED |
2019年度 小・中学生対象パソコン教室(スクラッチを使ったプログラミング)を実施 |
2019-08-21 WED |
(中学3年)2019年度 京都の伝統(ポスターセッションの様子) |
2019-08-20 TUE |
(高校1年)2019年度東京研修【東洋大学大学院連携】バイオ・ナノセミナー、課題研究開始 |
2019-08-20 TUE |
(中学2年)2019年度 バイオテクノロジー入門-兵庫県立大学工学部での施設見学、模擬講義受講- |
2019-08-19 MON |
(高校2年)2019年度カナダPBLプログラム|5~8日目-リサーチ、NativeArtwork、アクティビティ他- |
2019-08-19 MON |
(中学1年)2019年度 姫路研究(実地調査) |
2019-08-09 FRI |
(高校2年)2019年度カナダPBLプログラム|2~4日目-歓迎式、PBLプログラム開始- |
2019-08-08 THU |
(高校1年)2019年度 学習合宿の様子 |
2019-08-07 WED |
(高校1年)2019年度 バイオ・ナノ課題研究プロジェクト-教授との第3回遠隔講義-事前課題に対する発表 |
2019-08-06 TUE |
(高校2年)2019年度カナダPBLプログラム|1日目-関西国際空港出発からカナダ入国まで- |
2019-08-06 TUE |
(高校2年)2019年度カナダPBLプログラム-結団式- |
2019-08-05 MON |
(高校1、2年)2019年度 難関大学との高大連携特別講義(京都大学他5大学) |
2019-08-02 FRI |
2019年度 芸術鑑賞会(オーケストラ鑑賞)を行いました |
2019-08-01 THU |
2019年度 夏季補習(前半)の様子 |
2019-07-28 SUN |
2019年度 オープンスクールを実施しました。 |
2019-07-25 THU |
(中学1年)第1回茶道教室を講師の先生をお招きして行いました。 |
2019-07-24 WED |
(高校2年)2019年度カナダでのPBLプログラム事前授業-Brain Stormingの練習- |
2019-07-23 TUE |
2019年度 高校2年生保護者対象進路説明会を開催しました |
2019-07-22 MON |
(中学3年)2019年度 第5回華道教室の様子 |
2019-07-19 FRI |
2019年度 1学期終業式を行いました |
2019-07-17 WED |
(中学2年)2019年度 バイオテクノロジー入門~DNAの取り出し実験~ |
2019-07-16 TUE |
(中学1年)2019年度 姫路研究(計画点検) |
2019-07-14 SUN |
2019年度1学期期末テストの様子 |
2019-07-13 SAT |
2020年度入学試験プレテスト実施要領を公開しました。 |
2019-07-13 SAT |
2020年度入学試験要項を公開しました |
2019-07-12 FRI |
2019年度 塾の先生方対象学校・入試説明会を実施しました |
2019-07-11 THU |
第4回 東洋祭(文化祭)を実施しました。 |
2019-07-10 WED |
(高校1年)2019年度 第7回一般作法講座 「乗用車、列車における席次、エレベーターでの立ち位置」他 |
2019-07-09 TUE |
(中学2年)2019年度 第3回一般作法講座 「友人宅訪問のマナー」他 |
2019-07-08 MON |
2019年度 高校3年生保護者対象進路説明会を開催しました |
2019-07-06 SAT |
2019年度 学校説明会を実施しました。 |
2019-07-05 FRI |
(中学2年)2019年度 バイオテクノロジー入門~DNAの取り出し方調べ~ |
2019-07-04 THU |
2019年度 高校1年生保護者対象進路説明会を開催しました |
2019-07-03 WED |
(中学3年)2019年度 京都の伝統(ポスターセッションの準備) |
2019-07-02 TUE |
(高校1年)2019年度 バイオ・ナノ課題研究プロジェクト-調べ学習、課題決定、教授との第2回遠隔講義- |
2019-07-01 MON |
(高校2年)2019年度カナダPBLプログラム事前授業-Brain StormingとLogical Thinkin ... |
2019-06-28 FRI |
(中学1年)2019年度 第1回華道教室の様子 |
2019-06-27 THU |
2018年度オーストラリア海外語学研修の様子が姉妹校のニュースレターに掲載されました |
2019-06-26 WED |
(中学1年)2019年度 姫路研究(先輩の映像鑑賞、調べ学習など) |
2019-06-25 TUE |
(中学2年)2019年度 バイオテクノロジー入門~ガイダンス、細胞観察、調べ学習~ |
2019-06-24 MON |
(高校3年)2019年度 第11回一般作法講座 「面接で好感度の高い発声方法」他 |
2019-06-22 SAT |
本校生徒が未踏ジュニアスーパークリエータに認定されました。 |
2019-06-21 FRI |
(高校1年)2019年度 バイオ・ナノ課題研究プロジェクト-東洋大学大学院教授との遠隔講義- |
2019-06-20 THU |
TOYO NEWS 11号(中学版)を発行しました。 |
2019-06-20 THU |
(中学2年)2019年度 学年弁論大会の様子(キャリア・フロンティア) |
2019-06-19 WED |
(中学3年)2019年度 京都文化研修(有斐斎弘道館を訪問) |
2019-06-18 TUE |
(中学2年)2019年度 書写登山と写経の様子 |
2019-06-17 MON |
2019年度育友会総会、授業参観、学年保護者会、学級懇談会を行いました。 |
2019-06-15 SAT |
(高校1年)2019年度 哲学についての講演会「若者よ!哲学しよう!by Enryo」を実施 |
2019-06-14 FRI |
(高校3年)2019年度大学進学説明会を行いました。 |
2019-06-13 THU |
(高校2年)2019年度 修了研究‐中間報告を終えて‐ |
2019-06-11 TUE |
(中学1年)2019年度 発表技法講座(パワーポイントの作り方)の様子 |
2019-06-10 MON |
(高校2年)2019年度 修了研究‐中間報告と資料作成‐ |
2019-06-05 WED |
6月6日は学祖祭のため学校休業日 |
2019-06-04 TUE |
(中学2年)2019年度 学級弁論大会の様子(キャリア・フロンティア) |
2019-06-03 MON |
(中学1年)2019年度野外オリエンテーションの学びを伝える個人新聞づくり |
2019-06-01 SAT |
(中学1年)2019年度野外オリエンテーションの様子 |
2019-05-24 FRI |
2019年度1学期中間テストの様子 |
2019-05-22 WED |
(中学1年)2019年度姫路研究説明(研究計画・方法説明・テーマ決定など) |
2019-05-21 TUE |
(中学3年)2019年度 第5回一般作法講座 「応接室、事務所における席次」他 |
2019-05-20 MON |
(中学2年)2019年度 弁論大会に向けて(発表に際して工夫するポイント・心得) |
2019-05-20 MON |
(高校1年)2019年度 バイオ・ナノ課題研究プロジェクト-ナノテクノロジー等についてのレポート作成 |
2019-05-18 SAT |
(中学2年)2019年度 弁論大会に向けて(原稿の清書とPCへの入力) |
2019-05-17 FRI |
第3校舎建設地鎮祭を実施 |
2019-05-16 THU |
(高校2年)2019年度第9回一般作法講座「冠婚葬祭時のエチケット」「私宅訪問の心得」「立食パーティでの対応」他 |
2019-05-10 FRI |
(高校1年)東洋大学創立者井上円了について学ぶ |
2019-05-09 THU |
(高校2年)2019年度 修了研究-中間報告に向けての資料作成- |
2019-05-08 WED |
2019年度 中高一貫コース対面式を実施 |
2019-05-07 TUE |
(中学1年) 2019年度 第1回一般作法講座 「第一印象は6秒で決まる」等 |
2019-04-27 SAT |
(中学2年)2019年度 第3回華道教室の様子 |
2019-04-27 SAT |
(中学3年)2019年度 京都の伝統(テーマ選びと図書館、インターネットを使った調べ学習) |
2019-04-26 FRI |
(中学1年)2019年度 野外オリエンテーション事前指導(学年集会他) |
2019-04-24 WED |
(高校1年)2019年度情報モラル講座を実施 |
2019-04-23 TUE |
(中学2年)2019年度 弁論大会に向けて(原稿作成等) |
2019-04-22 MON |
(高校1年)2019年度書写登山を実施しました |
2019-04-20 SAT |
学校説明会・見学会(小学生・保護者対象)ページを更新しました |
2019-04-19 FRI |
(中学1年)2019年度学校図書館オリエンテーションを行いました |
2019-04-18 THU |
(中学1年)2019年度 野外オリエンテーション事前説明(班、係決定と内容説明) |
2019-04-17 WED |
(中学3年)2019年度 京都の伝統(調査内容説明、京都の伝統に係る映像鑑賞) |
2019-04-16 TUE |
(中学2年)2019年度 弁論大会に向けて(原稿作成等) |
2019-04-15 MON |
(中学1年)2019年度 校舎探検の様子 |
2019-04-13 SAT |
2019年度部活動紹介、課題考査・学力推移調査の様子 |
2019-04-12 FRI |
(中学1年)2019年度 オリエンテーション~TOYO Life~書き方指導他~ |
2019-04-10 WED |
2019年度対面式を行いました。 |
2019-04-09 TUE |
第57回高等学校入学式を挙行しました。 |
2019-04-09 TUE |
第6回中学校入学式を挙行しました。 |
2019-04-08 MON |
2019年度1学期着任式・始業式を行いました。 |
2019-04-07 SUN |
(中学2年)2019年度 English Spring Camp を行いました |
2019-04-06 SAT |
第5回TOYO STUDY FESTA(総合学習発表会)写真編 |
2019-04-02 TUE |
第5回TOYO STUDY FESTA(総合学習発表会)映像編 |
2019-03-31 SUN |
2018年度のニュース一覧 |
2018-03-31 SAT |
2018年3月31日以前のニュース一覧 |