1. 附属姫路中学校 >
  2. 入試情報 >
  3. 入学試験追試験要項

2023年度 入学試験追試験要項

平成30年度入学試験要項印刷用 

1.対象者

前期・中期・後期のいずれかの入学試験に出願したが、以下の理由によって受験することができなかった場合、追試験を受験することができます。

  1. 新型コロナウイルス感染症に罹患している場合
  2. 新型コロナウイルス感染症の濃厚接触者になったもしくはその可能性が生じた場合
  3. 入試当日37.5度以上の発熱で欠席したことが確認された場合

上記の理由でやむを得ず欠席することが判明した時点で必ず本校へ電話連絡を入れてください。事前の連絡がなかった場合は、追試験は受けられません。

2.追試験の申請

電話連絡時に受験の意志の有無を確認し、意志がある場合は本校へ以下の書類を 1 23日(月)までに郵送または持参してください。(郵送の場合は消印有効です)

追試験の要件を満たした方は、電話またはメールでお知らせいたします。
なお、本校の入学試験当日に他校を受験された方は、追試験を受けることはできません。また追試験の合格発表後、入学試験当日に他校を受験されていたことがわかった場合には、合格を取り消します。

新型コロナウイルス感染症の罹患者の場合

医療機関による証明書(証明書の様式はこちらからダウンロードしてください。ダウンロードできない場合は、本校までお問い合わせください)または厚生労働省の新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理システム( HER-SYS)の登録情報を使って作成した療養証明書など、公的機関の発行する証明書 。

濃厚接触者またはその可能性が生じた場合

上記の医療機関による証明書または 厚生労働省の新型コロナウイルス感染者等情報把握・管理システム( HER-SYS )の登録情報を使って作成した療養証明書など、公的機関の発行する証明書 。

37.5 度以上の発熱の場合

上記の医療機関による証明書

3.追試験の日程・会場

2023128日(土) 会場:東洋大学附属姫路中学校

4.出題科目(時間・配点)

追試験
集合・諸注意等  8時50分~
国語 120点  9時30分~10時30分(60分)
算数 100点  10時50分~11時40分(50分)
理科 80点  12時00分~12時40分(40分)

※受験予定であった科目を受けてください。

※本校の入学試験要項の「受験上の注意」をよく読んでおいてください。

5.合格発表・入学手続き

合格発表

1月28日(土)17時ごろにWeb専用サイトにて発表します。

入学手続き

1月30日(月)15時までに入学金を納入してください。

  • 期日までに納入なき場合は入学辞退とみなします。

合格者説明会

合格発表の際に連絡します。

学校紹介関連リンク

5分でわかる東洋大姫路中ってどんなとこ?

豊かな人間力を育む キャリア・フロンティア  先取り学習を可能にする 中高一貫の強み  一人ひとりの学力を伸ばす 少人数教育、学習環境  グローバル人材を育成する 国際交流プログラム  入学試験結果  東洋大学附属姫路中学校 10のアピールポイント