1.募集人員(男女)
一貫SPコース・・・若干名
一貫SAコース・・・若干名
2.出願資格
以下のすべての条件を満たした者は、「帰国子女枠」での受験が認められます。
- 2023年3月小学校卒業見込み、またはそれと同程度の学力があると認められる男女で、保護者のもとから通学できる者
- 日本国籍を有し、かつ、海外に所在する機関及び事業所等に勤務若しくは海外における研究・研修を目的として日本を出国し、海外に在留していた者又は現在なお在留して帰国見込の者の子女であること
- 外国において継続1年を超える期間在留していたこと
- 帰国後3年以内であること
- 入学日までに日本に在住見込みであること
3.入試日程・会場
学力試験・面接:2023年1月14日(土)
会場 : 東洋大学附属姫路中学校
4.出題科目(時間・配点)
帰国子女枠 | |
---|---|
集合 | 8時50分 |
諸連絡等 | 9時00分~9時15分 |
国語 120点 | 9時30分~10時30分(60分) |
理科 80点 | 10時50分~11時30分(40分) |
算数 100点 | 11時50分~12時40分(50分) |
親子面接 | 13時00分~ |
5.出願について
前期(帰国子女枠)、中期、後期の3回とも出願することができます。小学校が発行する調査書等は必要ありません。受験料は1回につき20,000円です。クレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー対応金融機関ATMをご利用いただけます。(手数料が必要です。)
6.出願手続き
「帰国子女枠」での出願資格を確認するために次の書類を提出してください。郵送の場合は、2022年12月12日(月)から2023年1月10日(火)(消印有効)に、本校窓口に持参される場合は、2023年1月11日(水)~13日(金)9時~15時に提出してください。保護者の所属する会社(機関)の証明を受けてください。自営業等のため証明が受けられない場合は、滞在期間を明らかにできる保護者及び本人の「パスポートの写し」を添付してください。
7.出願期間
2022年12月12日(月)から2023年1月13日(金)15時00分まで
8.合格発表
2023年1月15日(日)16時ごろ
Web専用サイトにて発表します。
- Web専用サイトのURL、ログインに必要なID、パスワードは試験終了後、受験生に配付します。
- 電話による合否の問い合わせには、一切応じられません。
- 合格者の手続き状況により、追加合格を発表することがあります。その場合は、2023年1月16日(月)16時~18時、または2023年1月18日(水)16時~18時に、Web出願サイトに入力された連絡先へ電話通知します。
9.ステップアップテストについて
前期(帰国子女枠)・中期入試の一貫SAコース合格者の中で一貫SPコースへ入学を希望する方が対象です。後期入試と同一日・同一時間・同一会場で実施します。希望者は前期(帰国子女枠)・中期入試で使用した受験票を持参し、後期入試会場にお越しください。受験料は無料です。
10.合格者の決定について
・本校が「帰国子女枠」での受験を認めた者については、前期の学力試験(国語・理科・算数)と面接(保護者同伴)を行い、提出された書類とともに総合的に合否を判定します。
・中期、後期入試は総合点をもとに行います。ただし、入学者の男子もしくは女子の割合が3分の1を下回らないことを原則とします。
・各日程の受験者の成績上位から一貫SPコースの合格者を決定し、続いて一貫SAコースの合格者を決定します。
・実用英語検定取得級に応じて、以下の通り加点します。
前期(帰国子女枠): 3級10点 準2級20点 2級以上30点
中期、後期 : 3級 5点 準2級10点 2級以上15点
該当者は入試当日に実用英語技能検定合格証明書の写しを提出してください。
・複数回受験者は、以下の通り加点します。
前期(帰国子女枠)、中期入試両方の受験者は、前期(帰国子女枠)入試で10点、中期入試で5点を加点します。
前期(帰国子女枠)入試または中期入試受験者は、後期入試で5点を加点します。
11.入学金納入手続き
入学金はWeb専用サイトによりクレジットカード、コンビニエンスストア、ペイジー対応金融機関ATMのいずれかを選択し、納入してください。(別途、手数料が必要です)
納入期限 | |
前期(帰国子女枠)・ 中期 |
2023年1月16日(月)12時 |
後期 | 2023年1月17日(火)15時 |
上記の日時までに入学金の納入手続きを完了されない場合は、入学辞退とみなします。
12.東洋大学附属姫路中学校奨学生
前期の合格者のうち入学試験の成績上位2名を、中期の合格者のうち入学試験の成績上位1名を「東洋大学附属姫路中学校奨学生」として、入学金を免除し、授業料相当額を給付します。13.その他
- 一旦納入された入学金は、いかなる理由があっても返金しません。
- 「帰国子女枠」で出願した志願者は、本校の中期・後期にも出願することができます。ただし、その場合出願1回につき受験料20,000円が必要です。(中期・後期入学試験要項はこちら)
なお「帰国子女枠」または中期で合格し、本校に入学される方が、後期も出願されている場合のみ、後期の受験料を返金します。 - 受験票と写真票は、A4用紙に印刷して試験当日に持参してください。
- 合格者説明会は2023年1月22日(日)です。9時30分に保護者同伴で登校してください。当日に無断で欠席した場合は、入学辞退とみなします。
- 入学手続き完了後に辞退される場合は、必ずご連絡ください。
- 出願書類などを通じて本校が入手した個人情報の取り扱いにつきましては、学校法人東洋大学が策定する「個人情報保護に関する規程」に基づき、適正に管理します。
※ 新型コロナウイルス感染拡大の状況により、追試験を実施する場合もあります。追試験を実施する場合の要項は、本校Webサイトでお知らせします。