次の各種の届出は各学部教務担当窓口へ提出してください。各種届出用紙は教務担当窓口にあります。
種類 | 提出時期 | 備考 |
氏名変更 | 戸籍抄本をあわせて提出ください。 | |
住所等変更(※) | 変更後すぐに届け出てください。 変更届を提出しないままでいると大学からの書類が届きません。 ※印の変更については、ToyoNet-Gでも変更できます。 |
電話番号変更および住所表記変更も含みます。 外国籍学生の住所変更は住民票の写しの提出とともに窓口申請 |
保証人変更 | 変更届・誓約書への保証人の署名・捺印が必要です | |
保証人住所等変更(※) | 電話番号変更および住民表記変更も含みます。 |
|
緊急時連絡人変更 | ||
緊急時連絡人住所等変更(※) | 電話番号変更および住民表記変更も含みます。 |
|
本籍地変更 | 住民票(本籍記載)または戸籍抄本をあわせて提出ください。 | |
在留資格・在留期間等変更 |
在留資格または期間の更新後、在留期間終了前に住民票の写しを提出してください。 |
※外国籍学生対象です。 |
異動許可願 (休学・退学・復学・再入学) |
入学年度の各学部履修要覧参照 | 所定用紙にて提出してください。 |
※現住所変更後ただちに学生支援課にて学生証裏面シールの更新を行なってください。
※通称名や性別についてはこちら。