基本的に、センサ情報を使ってメカニズムを高度にあるいは知的に活用するシステム構築の方法論の研究を行っています。具体的には、例えば、以下のようなテーマについて取組んでいます。
- 画像情報と測域センサによる車輪型移動ロボットの自律ナビゲーション
- 距離画像センサと測域センサの統合による環境計測
- 白線認識によるロボットの自己位置計測
- 駅伝伴走ロボットの設計と自律走行制御および遠隔状態監視
- 人間の生体計測に基づくリハビリテーション支援メカトロニクス
- 人間の耳の情報処理と口の運動の関連についての分析(「英語耳」「英語口」の実現可能性の探究)
- バリ取り加工の音声解析とバリ取りロボットの自動化
- 繊維機械用圧電アクチュエータの高速駆動