協定校等主催短期プログラム:Campus France短期フランス語学留学
東洋大学の協定校(姉妹校)およびコンソーシアム(大学ネットワーク)加盟校が夏季・春季休暇期間中に行うプログラムです。長期休暇を利用して、海外体験を積んでみませんか?
Campus France 短期フランス語学留学プログラム
フランス政府留学局が世界中の学生を対象に行う短期語学留学プログラム!
東洋⼤学⽣だけでなく様々な国・⼤学から学⽣が集まるため、交流の機会が多いのが特徴です。参加者は、滞在先をホームステイ/寮どちらかを選ぶことができます*。
【過年度参考】キャンパス・フランス提供資料
- お役立ちメモ(Le CILEC de Saint-Etienne/サンテティエンヌ大学 [PDFファイル/1.31MB])
- お役立ちメモ(Le CUEF de Grenoble/グルノーブル・アルプ大学 [PDFファイル/1.4MB])
留学先について
フランス政府公認の品質Label《Qualite FLE》の認定を受けており、教育と設備の質の⾼さが認められている2校のうちから希望の研修先を選ぶことができます*。
- サン=テティエンヌ⼤学附属の語学・⽂明国際センター(le CILEC de Saint - Etienne)
- グルノーブル・アルプ⼤学附属のフランス語教育センター(le CUEF de Grenoble)
*ただし、申込状況によっては希望に添えないことがあります
授業内容について
- コミュニケーション重視のアプローチ
言語と同時に、フランスの文化や文明にも触れられるよう、授業では、広告、記事、ビデオクリップ、評論文など、実際の資料を用い、多様な言語活用シーンを想定して、コミュニケーションを重視した授業を行います。
- 自分のレベルにあった授業を受けることができます
言語に関する欧州共通基準(CECRL)に基づいた、A1からC1までの全てのフランス語習得レベルに対応したクラス分けにより初級者から上級者まで幅広いレベルに対応しています。
Campus France 短期フランス語学留学プログラム(春季)
- 現地研修期間:2023年2月20日(月)~2023年3月17日(金)
- 最長渡航期間:2023年2月17日(金)~2020年3月20日(月)
- 募集期間:2022年11月16日(水)12:00まで
- 参加費用:寮タイプ 2,100ユーロ ホームステイタイプ 2,500ユーロ
- 申込方法:申込みフォームは こちら
- 募集要項:募集要項_2023年春季短期フランス語学留学 案内_2023年春季短期フランス語学留学
*参加費用に含まれるもの:語学学校への登録料・授業料、アクティビティへの参加費、現地滞在中の保険、宿泊費、リヨン国際空港からの送迎費(注:往復航空券代・海外旅行保険料は別途必要です)。
○大学を通して申し込むプログラムです。
- 航空券手配を参加者本人が行います。参加費用は東洋大学を通じて主催団体に支払います。
- プログラム開始前、終了後ともに私用等による渡航期間の延長はできません。
(最長渡航期間は日本を出発してから帰国するまでの期間です。深夜発着便及び中東経由便不可) - 参加にあたっては、東洋大学が指定する海外旅行保険ならびに危機管理サービスに加入する必要があります。
- 海外留学派遣者対象合同オリエンテーション(TGL:危機管理)に参加していただきます(2022年12月10日実施)。
- 「実施大学での単位が付与される」と記載のあるコースであっても、東洋大学で単位が認定されるとは限りません。
- 2023年3月卒業・修了予定学生で研修終了日を繰り上げて帰国希望の場合は国際教育センターにご相談下さい。
○申込・問合せ先:東洋大学国際教育センター 白山キャンパス8号館1F(Email:mltanki@toyo.jp)