2022年度 外国人留学生対象 ビジネス日本語教育

外国人留学生対象 ビジネス日本語教育

ビジネス日本語を学ぶなら東洋大学

日本企業が留学生を採用する際に最も重視する技能はビジネス日本語です。
東洋大学では、留学生に対して充実したビジネス日本語教育を提供しています。

(1)ビジネス日本語課外講座

・春学期・秋学期 BJTビジネス日本語能力テスト対策講座

<対象>東洋大学に在籍する外国人留学生
講座期間(春):5月10日(火)〜6月3日(金)期間内、週2回(火・金)の6限 18:15~19:45開講、全8回
講座期間(秋):11月20日(火)~12月16日(金)期間内、週2回(火・金)の6限 18:15~19:45開講、全8回

(講座詳細はToyoNet-ACE「共有情報〔留学生〕」コースにてお知らせします)

・夏季・春季 ビジネス日本語ポイント講座

<対象>東洋大学に在籍する外国人留学生及びJLPT N2合格以上の外国人留学生・社会人 (東洋大学以外の方も受講できます。)
<申込受付期間>
東洋大生:申し込み方法はToyoNet-ACE「共有情報〔留学生〕」コースにてお知らせ
東洋大生以外の方:受付開始後申込方法をご案内します。
 
・日本語STEP UP講座

<対象>東洋大学に在籍する外国人留学生
講座期間:春学期、夏季休暇中、秋学期、春期休暇中
(講座詳細はToyoNet-ACE「共有情報〔留学生〕」コースにてお知らせします)

・日本語ライティング個別指導プログラム

プログラム型・・・ 東洋大学オリジナルカリキュラム に沿って指導を受けるプログラム(春学期、夏季休暇中、秋学期、春期休暇中に開講します)
②スポット型・・・その都度予約して 日本語ライティングスポット型申込専用サイト 受ける1回完結型授業(年間を通して随時受付します)
(講座詳細はToyoNet-ACE「共有情報〔留学生〕」コースにてお知らせします)

 

(2)BJTビジネス日本語能力テスト

東洋大学では国内の就職に有利となるBJTビジネス日本語能力テストの団体受験の実施と受験料の補助を通して、
就職に向けた支援も行っています。 

<対象>東洋大学に在籍する外国人留学生

<受験料>1,100円 (学外で一般受験した場合:7,000円)

<申込方法>申し込み方法はToyoNet-ACE「共有情報〔留学生〕」コースにてお知らせします。

<実施スケジュール>

試験日 申込期間 結果通知配布予定日 試験場所 
 第1回

6/3、4、5

 4/18~5/6 13時まで

当日  外部会場
第2回 9/9、10、11
7/18~7/29 13時まで 当日 外部会場
第3回 12/16、17、18 10/24~11/11 13時まで 当日 外部会場

※年度内に大学の補助を受けて受験できる回数は2回までになります。