空手道部
現在の部員数
男子3名、女子2名
活動目標
空手部専用の道場を校内に持っており、恵まれた環境で日々の練習に励んでいます。練習や試合を通して、心・技ともに自分を大きく成長させましょう。
活動方針
空手の稽古を通じ、生徒たちの心身の健全な発達や、豊かな人間性の涵養を目指しています。また、高校空手道部員と一緒に空手道を学び、礼儀・礼節・挨拶などを身につけていきます。
活動曜日・時間帯(中高合同練習)
月・水 夏季は16時00分~17時30分 冬季は17時00分まで 土 13時30分~15時30分
活動概略・部活動の現状等
現在は、高校生4名(男子2名、女子2名)と共に活動しています。
中学空手道部は毎週月・水・土の練習を高校生、外部コーチの指導を受けながら、心身の鍛練と競技成績の向上を目標に練習に励んでいます。
戦績報告
兵庫県大会で中学生女子個人形の部優勝および全国中学生空手道大会出場決定!
- 大会名:平成30年度第51回兵庫県空手道選手権大会(第72回兵庫県民体育大会)
- 日 程:4月15日(日)
- 場 所:兵庫県立武道館(姫路)
- 結 果:中学生女子個人形の部 優勝
第26回全国中学生空手道大会・第28回近畿中学生空手道大会、第73回国民体育大会の予選を兼ねた上記大会において、中学3年生女子が個人形の部で優勝を収め、全国大会・近畿大会への出場が決定しました。
全国中学生空手道選抜大会 結果
3月28日から3日間、埼玉県立武道館において中学生の全国選抜大会が開催されました。本校中学2年生女子が個人形競技に兵庫県代表として出場しました。結果は1回戦敗退となりましたが、これからの為にも、とても良い経験となりました。次は4月に行われる全中予選、高校生は国体予選へと稽古に励んでいきます。応援ありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。
《結果 詳細》
1回戦 シード
2回戦 対東京 ●0-5○
第27回近畿中学校空手道選手権大会 結果
2017年12月3日(日) 奈良県宇陀市に於いて本校中学生が近畿大会個人形に出場しました。
結果
女子個人形
二回戦 ○5-0● 京都府 南城陽中
三回戦 ●1-4○ 大阪府 城南学園中
まだまだ課題が沢山ありますが良い経験となりました。中学生は次の全国選抜大会に向けて頑張っていきます。
彩の国杯 第12回全国中学生空手道選抜大会兵庫予選 優勝
2017年11月5日、上記の大会において中学二年女子、形の部で見事優勝をしました。この大会は来年3月に行われる中学生の全国選抜大会の予選会を兼ねているため、本校女子では初となる全国大会への切符を手にしました。
平成29年度 第50回 兵庫県選手権大会
日時:5月7日(日)
会場:兵庫県立武道館
【中学生】
中学生女子個人形 ベスト8 (近畿中学生空手道大会出場決定)
平成28年度姫路市民体育大会空手道選手権大会
日時:11月13日(日)
会場:姫路市立中央体育館
女子(中学1年)形の部 優勝
第31回兵庫県私立中学校高等学校空手道大会
日時:11月27日(日)
会場:滝川中学校・高等学校
中学形の部 優勝、三位
中学男子組手 優勝、三位