2018年10月22日(月)
2018年10月23日(火)から26日(金)にかけて、「東北修学旅行」を行います。修学旅行では、中学校入学以来、 キャリア・フロンティアプログラム で継続してきた震災学習の一環として、南三陸町および三陸海岸を訪問し、東日本大震災の復興に携わる方々の経験を通して、日常の防災に対する意識を高めます。また、東北の歴史・文化・自然に直接触れ、さらに知見を広めていきます。
今回は10月22日に行った結団式の様子を紹介します。
中高一貫コース教頭あいさつ(一部抜粋)
これからの社会では、教えられて動くのではなく、自分で考えて動くことや自分で判断することが大切になってきます。今回の修学旅行では自主的に行動できるようにしましょう。また、友達の新しい側面を発見できる良い機会です。友達のいい所をたくさん見つけ、お互いをより高め合える集団になれる旅行にしましょう。
係り別打合せの様子
結団式後には各係毎に打ち合わせを行いました。