2018年8月17日(金)
東洋大学の海外協定大学の1つであるカナダのThompson Rivers University (TRU)で行うPBLプログラム(課題解決型学習)を、8月6日から8月21日にかけて行っています。本日はPBLプログラム最終日である12日目の様子をお伝えします。
PBLプログラムのまとめ
本日は最初に「研修で最も印象に残ったこと」「カナダで一番驚いたり興味をもったこと」「日本に帰って最初にしたいこと」について発表し、その後、自己評価・授業評価・アンケートなどに取り組みました。
修了式とパーティー
午後は修了式とパーティが行われ、大学から生徒ひとりひとりに修了証書が渡されました。生徒たちが2週間のプログラムを終えて、充実感に満ちた表情をしていたのがとても印象的でした。
月曜日(20日)には、8月6日からお世話になったホストファミリーとお別れし、日本への帰路につきます。日本時間の21日午後には帰国する予定です。
他日の様子はこちら
- 2018年8月18日(土)~21日(火) ホストファミリーとのお別れと帰国
- 2018年8月17日(金) 修了式とパーティー
- 2018年8月10日(金)~16日(木) 5~11日目 リサーチおよびポスターセッション他
- 2018年8月07日(火)~9日(木) 2~4日目 歓迎式、PBLプログラム開始
- 2018年8月06日(月) 入国とホストファミリーとの対面
- 2018年7月28日(土) 結団式
- 2018年7月20日(金) 事前授業-Brain Stormingの練習-
- 2018年6月11日(月) 事前授業-Brain StormingとLogical Thinking他-
- 2017年11月4日(土) カナダのトンプソンリバーズ大学による授業およびPBLプログラム説明会