2019年3月7日(木)
第3回中学校修了式を挙行しました。生徒たちは中高一貫6年間前半の教育課程修了という節目を迎え、これまでの3年間を振り返り、これからの3年先を見据え、決意を新たに前へ進んでいきます。
また、3月10日から3月24日までオーストラリアのアデレードとケアンズに分かれて海外語学研修を実施します。多様な価値観を受け入れ、自分の意見を発信できる力を身につけて欲しいと願います。
本校はこれからも歩みを止めることなく「生徒と教職員が共に成長し続け、常に進化し続ける学校。保護者・地域のニーズに応えられる学校」を目指し、地域の教育の発展に貢献してまいります。
それでは、当日の様子を紹介します。
修了式の様子
呼名の様子と修了証書授与の様子
賞状授与
全国私学連合会会長賞、兵庫県私学連合会会長賞、皆勤賞、特別功労賞
学校長式辞と育友会長お祝いのことば
下級生はなむけのことばと修了生よろこびのことば
式歌斉唱
退場の様子とホームルーム
懇親会(ホームルーム終了後に食堂で開催)