2019年2月16日(土)
国際交流プログラムの一環として、中学校3年生が2019年3月10日から3月24日にかけてオーストラリアで海外語学研修を行います。現地での交流を通して、自国文化を発信し、異文化を受容する寛容さを養うことを目的としています。今年度はアデレード班とケアンズ班に分かれて実施します。
1月12日から本格的に始まった事前学習。キャリア・フロンティアやLHR等の時間を使って、オーストラリアの風土や習慣を学び、語学研修の行程説明を受け、ホームステイにおける注意事項を確認しました。滞在先の学校では、日本の紹介を英語で行うプログラムを設定しています。今回は発表資料を英語に翻訳している様子を紹介します。
発表資料作成の様子
発表テーマ一覧
- 世界に誇れる日本のNO.1
- 日本文化
- 富士山
- 和食
- 和菓子
- 神社仏閣
- カップヌードル
- 日本食
- けん玉と折り紙
- 姫路城
- 日本の美
- 空手