1. 東洋大学TOP
  2. イベント
  3. 教育
  4. 学部・学科
  5. ライフデザイン学部
  6. シンポジウム「障がい理解教育のいま」を開催

シンポジウム「障がい理解教育のいま」を開催

東洋大学オリンピック・パラリンピック特別研究プロジェクト

タイトル

 

開催日時:2019年2日(土)13:00-16:00

会場:東洋大学朝霞キャンパス 埼玉県朝霞市岡48-1 講義棟314教室

問い合わせ先:048-468-6721(東洋大学実習指導室)

 

告知チラシ

▲ 障がい理解教育のいま 告知チラシ

 

第1部:基調講演「幼児期における障がい理解指導

講師:水野 智美氏(筑波大学医学医療系准教授)

 

第2部:パネルディスカッション「障がい理解教育の最前線から」

司会

山原麻紀子東洋大学ライフデザイン学部准教授

 

パネリスト

「幼児期の障がい理解教育の現状 ~アンケート調査より~」南野 奈津子(東洋大学ライフデザイン学部教授)
「特別支援学校における障がい理解教育」杉野 学氏(東京家政学院大学教授)
「実践園での取り組み」川副園美氏(杉並区立西荻子供園園長)

 

助言者

水野 智美氏

 

概要

主催:東洋大学ライフデザイン学部生活支援学科子ども支援学専攻

共催:朝霞市

後援:一般社団法人健やか親子支援協会明石書店童心社