井上円了100の金言
54/116

偏った意見がかえって中間であることもある。※著者の一人(吉田)が勤めていた企業の研究所では、研究計画のヒアリングで「十人世論が右に傾けば左を取り、左に傾けば右を選ぶこともあるが、その目的は中庸を維持することにほかならない。中九人が反対したらやりなさい」という歴代研究所長から伝わっていた評価方法があった。世論の右に偏するをみれば左をとり左に傾くをみれば右を選ぶことあるもその目的は常に中を維持するに外ならず。現代語で言うと【「真宗哲学序論」・第九節】 525247│ 中庸が大切

元のページ  ../index.html#54

このブックを見る