習慣によって意識は無意識に変わり、意識的な行動が無意識の行動に変わる。最初、自分では難しいと感じていたことが、無意識の中では簡単にできるようになる。このようにすべての人は反復練習によって、無意識を鍛えることができるのである。※「唯識」では、阿あ頼ら耶や識しき(無意識)を浄化するには、「正しょう聞もん熏くん習じゅう」という表層心(意識)での動機が必要であるとしている。厭えん世せいはわが敵なり現代語で言うと悲観はわが賊なり。【「妖怪学講義」・総論】 464642│ 悲観は大敵
元のページ ../index.html#48